ファーザーに投稿された感想・評価 - 225ページ目

『ファーザー』に投稿された感想・評価

piks

piksの感想・評価

4.2
主観。
正解がわからない、、
鑑賞者も混乱体験。
父が単身生活なので
辛い鑑賞だった、、
のぶ

のぶの感想・評価

4.5

日々おかしくなっていく生活、何が本当で何が違うのか、誰が誰なのか見てる側ですら混乱するのにアンソニーからは常にこう見えている。

介護の大変さもわかるが、介護される側がどう見えているのかわかります。…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

自分は至って正気で、普通に暮らしているはずなのに、記憶が噛み合わずに異常者扱いされ少しずつ何がなにかわからなくなっていく様子がすごく切なかったです。見てよかった。
korin

korinの感想・評価

3.8

公開当初観に行けなくて悔やんでいたやつ。
いや家でのんびり観てよかったかも。こんなの映画館で集中して真剣に観たら辛すぎる。
何が本当で今がいつで目の前にいる人が何で、どんどん錯乱していく様が恐ろしす…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

辛過ぎた。ホプキンス凄い。感情や認識の揺れがそのまま。
ラストの介護士さんの優しさに、感謝の気持ちが溢れ出る。木々も美しい。
tadano

tadanoの感想・評価

4.2
こういうことか、と鑑賞後に思い耽った。

よくわからないまま諭され、自分が異常者扱いされることって本当に怖いことだよな、と感じつつ、介護する側の大変さに寄り添ってしまう自分もいる。

終始認知症を発症した老人アンソニー視点で描かれるため、考察を色々読んだが何が正解なのかはイマイチ分からないが自分の中で分からなくて良いという結論に至った。これが認知症の方々の日々見ている景色だとする…

>>続きを読む
p

pの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

わたしもわからなかった。もしほんとうにこんな感じだとするなら、辛く当たるのもわかる気がする。辛かったり強烈だった記憶は二回出てくるのか?
夫さん、いつかあなたもこうなるのだし。

理解しようとしてし…

>>続きを読む
えのき

えのきの感想・評価

3.5
え?事実はどっちなの?
時間飛んだ?

認知症患者の目線で描いた画期的な作品。

壁紙、シャツ、買い物袋…と青が印象的だった。
miorie

miorieの感想・評価

4.0

人生ってべつにいいことばかりでもないし、むしろまあ大変なのに最後の最後でこんな苦しみが待っているのか。。

忘れるイメージの方が強かったから、嫌なこと全部忘れて死ぬ準備ができるのかなと思っていたのに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事