ビバリウムの作品情報・感想・評価・動画配信

ビバリウム2019年製作の映画)

Vivarium

上映日:2021年03月12日

製作国:

上映時間:97分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • 映像の美しさが不気味さを強調している
  • グロさや派手さはなく、音楽と画力だけで恐怖を掻き立てる
  • 不味そうな飯も良かった、いい意味で長く感じた大好物なタイプの映画
  • 無機質な草や食事がひたすら不快で不気味だった
  • 絶望感が興味深い、不気味で妙に哲学的な作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ビバリウム』に投稿された感想・評価

40pay
3.6

ずーっと観たかったので、やっと観賞!

おお〜!こう言う終わりか〜!
中々、面白かった!

内容としては所謂「世にも奇妙な…」「トワイライトゾーン」とかの不可思議スリラーですが、
今作はなんと言って…

>>続きを読む

世にも奇妙な物語にありそうな話だった。
イットが人間の形をした何かだったが、謎が謎のままなことが多いし、ただただイットが気持ち悪すぎた。
最初の方から、同じ造りの、同じ建物だらけのダンジョンみたいな…

>>続きを読む
ゆき
3.6

解放

カッコウって他の鳥にヒナを育てさせるんですね。
夢現な世界観と完成度の高いビジュアル。
トイストーリーの子供部屋みたいな空は、一向に変わり映えしない。
でも人間である以上美しさでは生活を満た…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

そこを出たくば、育てろ!

監督はロルカン・フィネガン。主演は「ゾンビ・ランド」シリーズのジェシー・アイゼンバーグと「ジェーン・エア」のイモージェン・プーツ。加えて、「サイトシアーズ 殺人者のための…

>>続きを読む

私の好きな作家であるスティーブン・キング氏が絶賛とのことだったので鑑賞!

物語の始まりから終わりまで不気味な雰囲気がずっと続く作品で暗い気持ちになりました。

オープニングでカッコウが映ったので、…

>>続きを読む

レイトショーで観てきました。1人で。
全体通してとにかく不気味でした。
不動産屋の人も、育てていく子供も、そして家も街も、雲までもが不気味に見えました。
そして、僕はそういう雰囲気の中でもポップに話…

>>続きを読む

迷路のように敷き詰められた同じ形の家、パッキングされた食料、蠢く模様の映像を流し続けるテレビなど、世界観の不気味さに引き込まれます。

特に精神を追い詰めるのは、奇声をあげ、こちらの言葉をそのまま繰…

>>続きを読む
YM
3.0

不気味な不動産屋に内見へ連れて行かれたカップルがその家、街から抜け出せなくなってしまうスリラー。

こう言う不気味系、何とも言えない!カッコウのように、人に子供を育てさせたり、カッコウのように喉を膨…

>>続きを読む
魚子
-
映画館で見なくてよかった

あなたにおすすめの記事