ヴァスト・オブ・ナイトに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ヴァスト・オブ・ナイト」に投稿された感想・評価

■「面白い中編SF小説を読み終わった」、そんな味わいが残る90分弱の佳作。低予算を逆手に取った演出が素晴らしい。1950年代の片田舎という舞台設定の勝利!
■「vast of night(広大な夜)…

>>続きを読む

低予算のカルトムービーだとは思うがめちゃくちゃセンスを感じる。
まず設定が50年代、アメリカの片田舎、主演がラジオDJと電話交換手のバイトしてる女子高生というのがいけてる。
スマホの時代に電話交換手…

>>続きを読む
hagieeeee

hagieeeeeの感想・評価

4.5

アマプラオリジナルで面白いのないかな…って探してたらなんか惹かれて見ました。

面白かった!

基本会話劇なんだけどオープニングの主役2人のやり取りからして引き込まれるし、1950年代のまだ電話すら…

>>続きを読む
fkr

fkrの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

@Amazonプライム 面白い。別に最後まで何かすごいことが起こるわけではないのだが、ずっと緊張感がありドキワクが止まらない。無駄に1カットに拘る作り方も素晴らしい。周りにはあまり勧めないけど、大切…

>>続きを読む
Nke0c

Nke0cの感想・評価

4.2

序盤の会話に伏線があるのか、とか、"空の上"は何かの比喩か、とか、アレコレ考えながら観ちゃったけど、レトロな雰囲気を楽しむSFだった。正体が分からない恐怖が面白い。ストレンジャーシングスをもっと静か…

>>続きを読む
ズキ

ズキの感想・評価

4.1
ノープが好きな人はハマると思う。
この独特の雰囲気を楽しもう。
イスケ

イスケの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

かなり好みだった!
1950年代SFはさほど詳しくはないので、初見では全くオマージュを拾えなかったにも関わらずですよ。

走るフェイとか、おそらくドローンを使っているヌルヌルした長回しとか、無駄に長…

>>続きを読む
武藤

武藤の感想・評価

4.1
一言で言うと未知との遭遇
しかし、前半の意味不明な退屈な展開から
よくわからないディープでハイテンションな世界に転落していき
気がつくと終わってたということでした
TKMSD

TKMSDの感想・評価

4.1

面白い。
会話のボリューム、カメラの使い方が独特。
台詞の情報量のわりに何が起こってるのか全然わからなくて、でもちょっとずつわかってくる。え?そういうこと?本当に?みたいな手探り感。
もう一回観たい…

>>続きを読む
ゆう

ゆうの感想・評価

4.3
SFの原点となる未知のワクワク感を思い出させてくれる傑作。前半から最後まで終始惹きつけられる緊張感が持続する。
無名な監督だが、隠れた名作ではないか。

あなたにおすすめの記事