ヴァスト・オブ・ナイトに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ヴァスト・オブ・ナイト』に投稿された感想・評価

tntn
5.0

久しぶりに見た。
とてもスリリングで不気味で、しかも愛しい。大好き。











アマプラやるやん!
「見てしまった」人がラジオ越しに語る体験と、それに接近するために街を駆けずり回るメガネ…

>>続きを読む
4.2

録音機とか電話交換機とかそういう古い機械がめちゃくちゃ好きなんだろうなって思った。会話劇とか手書きのオープニングとかそういう古い映画も好きなんだろうなって思った。小さめに鳴るロックンロールとか印象的…

>>続きを読む
ドラマのトワイライト・ゾーンのような50年代のSFドラマ風映画で、好きだった
セット造りやキャラ設定など、50年代を忠実に再現できてたし、ドローンを使った撮影は新鮮だった

隠れた傑作…とまでは行かないけど、これはとんでもない拾い物!

フィルムの質感の映像、フォローと長回し中心で、時折ダイナミックになるカメラワーク、高速で軽妙な台詞回し…全てが刺さった。

PCでの鑑…

>>続きを読む

■「面白い中編SF小説を読み終わった」、そんな味わいが残る90分弱の佳作。低予算を逆手に取った演出が素晴らしい。1950年代の片田舎という舞台設定の勝利!
■「vast of night(広大な夜)…

>>続きを読む

低予算のカルトムービーだとは思うがめちゃくちゃセンスを感じる。
まず設定が50年代、アメリカの片田舎、主演がラジオDJと電話交換手のバイトしてる女子高生というのがいけてる。
スマホの時代に電話交換手…

>>続きを読む
4.5

アマプラオリジナルで面白いのないかな…って探してたらなんか惹かれて見ました。

面白かった!

基本会話劇なんだけどオープニングの主役2人のやり取りからして引き込まれるし、1950年代のまだ電話すら…

>>続きを読む
fkr
4.2

このレビューはネタバレを含みます

@Amazonプライム 面白い。別に最後まで何かすごいことが起こるわけではないのだが、ずっと緊張感がありドキワクが止まらない。無駄に1カットに拘る作り方も素晴らしい。周りにはあまり勧めないけど、大切…

>>続きを読む
ねお
4.2

序盤の会話に伏線があるのか、とか、"空の上"は何かの比喩か、とか、アレコレ考えながら観ちゃったけど、レトロな雰囲気を楽しむSFだった。正体が分からない恐怖が面白い。ストレンジャーシングスをもっと静か…

>>続きを読む
4.1
ノープが好きな人はハマると思う。
この独特の雰囲気を楽しもう。

あなたにおすすめの記事