ペルシャン・レッスン 戦場の教室に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ペルシャン・レッスン 戦場の教室』に投稿された感想・評価

4.5
設定が面白いなと思ったら実話ベースなのが驚き。
最後切ないなぁ
yuka
4.2

ペルシャ人と偽り収容所を生き抜くユダヤ人の話
ナチにペルシャ語を教えることになったが、ペルシャ語の分からない彼は同胞ユダヤ人の名前から言葉を作り、世界で唯一無二の言語を教えていく。
2人だけにしか分…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

冒頭で実話に基づく〜ってあるけど、短編小説から着想を得たとの事。
ペルシャ人でと偽り、架空のペルシャ語で命を繋ぐ主人公という面白い設定でかなり飽きずに見られた。

ホロコースト系の映画は胸糞悪いよう…

>>続きを読む

何この主人公、記憶力お化け!

嘘みたいなストーリーに時々笑っちゃったけど、テーマは重くて観ていて痛々しくて胸が苦しくて、ハラハラするしムカムカするし、
なんとも感情が忙しくなっちゃう映画でした。。…

>>続きを読む
4.1

ひぇーめっちゃ良かった。
ナチスの映画は色々見たけど、新しいアプローチで、この関係でしかできなかっただろう対話と心の近づきがあって、でも埋められない一線があって…誰にとっても良くないのに進行している…

>>続きを読む
壁打
4.5
重かったが面白かった。緊迫感が凄まじい。軍人側の人間性や色恋沙汰が描かれることでリアリティや恐ろしさが増している。単語が創作される経緯にも、絶対に許してはならないという意思を感じる。

このレビューはネタバレを含みます

ペルシャ人だと嘘をついて虐殺を免れたユダヤ人の青年ジル
大尉にペルシャ語を教えることになったが実は全く知らないので自分で言葉を創り出す
ばれたら死!の綱渡りが始まる

紙も鉛筆も無いから偽ペルシャ語…

>>続きを読む

最後に名前を読み上げるところ泣ける。。
嘘みたいだけどこれが実話だったとは。
最初に逃げ出したときの様子があったから、後々助かるんだろうなと思ってたけど、何回も何回もバレそうになるからめちゃくちゃハ…

>>続きを読む
5.0

強制収容所で射殺される寸前、自分はペルシャ人だとウソをついたことをきっかけにナチスの大佐にペルシャ語を教えることになったドイツ人青年。ペルシャ語は一切分からず出鱈目な言語を毎日毎日創作して教える。創…

>>続きを読む
生き延びるためについた嘘から、デタラメな言語をナチスの将校に教える羽目になったユダヤ人を描く。
オチもよく、掘り出しものの良作。

あなたにおすすめの記事