スクールガールズに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 12ページ目

「スクールガールズ」に投稿された感想・評価

 ポスターを見た時に、アホなコメディみたいな感じなのかなと思って全く期待していませんでしたが、思ったより映画がしっかりしてて、とても興味深かったです。青春ドラマとしてキャラクターの感情的な部分に根差…

>>続きを読む
猫

猫の感想・評価

3.3

題名とチラ見したチラシから
明るいティーンズものだ、と勝手に思い込んでました😅
前半の羽目を外してお化粧したりするシーンはあるある。
お手本?はお姉ちゃん達なのも、友達との関係もあるある。
で、この…

>>続きを読む
maro

maroの感想・評価

3.5

2021年日本公開映画で面白かった順位:182/211
   ストーリー:★★★☆☆
  キャラクター:★★★☆☆
      映像:★★★☆☆
      音楽:★★★☆☆
映画館で観るべき:★…

>>続きを読む

1990年代のスペインを舞台に、修道院に通う少女が友人たちとの交流を通して大人への扉を開け、家族や自分自身を知っていく姿を描いた本作は、これが長編デビュー作となるピラール・パロメロ監督が自身の体験を…

>>続きを読む
何歳?いやいや皆さん美人さんです。
ディスコは懐かしいけど、いやーストレートな誘いがありなのか?
お母さんの真実って結局何だったのかなぁ、ごめん感じれなかったわ私。
iku

ikuの感想・評価

3.5
思春期問題というより、親子問題。
抱きしめたいと思いながら観た。
子も母も。
バルセロナオリンピックとか…

その時に警戒された信仰とか…

徐々に芽生えてくる信仰とか…

共有できる教えとか、歌とか…

中高6年女子校クリスチャンだったので、
結構語りたい映画だな…
し

しの感想・評価

3.2

男、という存在に触れるものの、ほとんど映ることはなかった。無垢なままだって最高にかわいいのに。全然あどけないんだけど、常に大人びた表情してた。好きな音楽をカセットテープにダビングしてくれる友達、いい…

>>続きを読む
木木

木木の感想・評価

3.6
主人公が転校生の出会いで成長していくのは好感が持てるのだけど、ポスタービジュアルと中身がかけ離れていて戸惑った。母が決して言葉にしない秘密もなんとなく察したけど、途中寝たから結局よく分からず。
あり

ありの感想・評価

3.8

このポスターを見たら、きっと誰でも
思春期の少女たちが家庭、学校、恋愛、友情
色んなモヤモヤをポップにロックに吹き飛ばす映画
を期待する…🤔

保守的な家庭や学校への反発、女子同士の楽しいけどちょっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事