才女気質に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『才女気質』に投稿された感想・評価

こ

この感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

長門裕之特集というので観たら大坂志郎万歳な映画だった、イノダコーヒーとは、、
長門裕之の子どもぶりも可愛らしい、吉行和子との嘘お見合いも中原早苗と葉山良二のロマンスも才女轟夕起子母への波紋となって広…

>>続きを読む
うどん

うどんの感想・評価

3.9

ワンマンプレイヤーの轟夕起子の尻に敷かれる夫、大阪志郎。実質この二人が主人公。
クレジットはトップだった息子・長門裕之はこの二人に比べて印象が薄かったような笑

帰還兵、葉山良二がお尋ね者になってい…

>>続きを読む

中平らしいイキりが必ずしも好きでない私にとって、これはまじで中平か?というぐらい、その辺りがほぼ顔を出さず(冒頭の二人の会話往復ごとの早いカット割りなど、悪い予感をさせたが)、全要素が的確な、自分好…

>>続きを読む
一

一の感想・評価

-

畳み掛けるような筋運びのどうってことないホームドラマで、あー面白い。役者も抜群に揃ってます。男にフラれてメソメソの渡辺美佐子が押入れから布団引っ張り出してのたうち回るのとか激・美佐子でたまらない。冒…

>>続きを読む

これは好きな映画ー!なんだこの、大坂志郎おじちゃまをひたすらに愛でる映画はー!
轟夕起子以外はみんなのんびりぼんやりした家族の、この小さな小さな世界、渡辺美佐子ポジション(ここ重要)で永遠に眺めてい…

>>続きを読む
tsukaphone

tsukaphoneの感想・評価

4.0
殿山泰司演じるおじさんが最高だった気が…
moku

mokuの感想・評価

4.2

久々鑑賞。
話運びの巧さに弾むようなテンポの良さはホント流石。頑固とも言える轟夕起子演じる母親は息苦しさを感じるギリ手前でチャーミングさを醸し出す。
京都人らしい いけず感ある細川ちか子(よね?資料…

>>続きを読む
imapon

imaponの感想・評価

3.6

新旧価値観の剥き出しのぶつかり合い。
いつも時代も世代断絶はあるだろうけど現代ではこのように痛快にはいかないかもな。

一人頑固にキリキリ舞いしている登代さんを孤独に置き去りにしない決着の中にちょっ…

>>続きを読む
神

神の感想・評価

3.0
轟夕起子特集
大坂志郎みたいな夫がいてこその轟夕起子。いい夫婦。あと、久しぶりにみたら下條正巳が松田龍平なことに気づいた。
登代のお義母さんに惚れた!

あなたにおすすめの記事