スカイ・クロラ The Sky Crawlersに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 8ページ目

「スカイ・クロラ The Sky Crawlers」に投稿された感想・評価

一見ずっと続くと錯覚してしまいそうなキルドレの世界線。永続性の中の揺らぎを気づかせる希少性にアニメーションは挑める。ただ、戦争という舞台にはなるが。
空中戦はなかなかの迫力とスピード感。
Patrick

Patrickの感想・評価

3.2

ディズニーのクラシックアニメーションのような、丁寧にトレースされた人物達の動き。静かに語りかけてくるストーリー。良い映画だと思うのですが、飛行機のデザインが全てを台無しにしています。全ての機体が弱ガ…

>>続きを読む
全編通して気が狂うほどの退屈さ。そこにこの映画の普遍的な価値がある。
コロナ禍で最後の言葉が深く刺さりました。
nocchi

nocchiの感想・評価

3.7

森博嗣x押井守ということで、どちらかのファンは、まあまあ固いこた言わずに見ましょうよ、ねっ、という作品である。

森さんは村上春樹ほど煙には巻かないが、あの人の書き方はつくづく「遊ぶ」し、押井さんは…

>>続きを読む
押井守×森博嗣が上手く噛み合った映画だと思う
原作の方が心情だったり細かい機微が描かれていたりするが、本作は上手く省略されている。
飛行機描写も素晴らしい
ミナカ

ミナカの感想・評価

3.8

押井作品初鑑賞!

空中戦から始まり、そのカメラワークや音にまずは圧倒されっぱなし!何かスゴいものを観てるという感覚に陥ってしまいます。

風景や美術描写は見事。全てがあまりにも美しい世界観で引き込…

>>続きを読む

国家間の戦争を企業が産業として代行請負する時代。
歳をとらない兵士が戦場の基地に赴任する。
同じような歳をとらない兵士に囲まれ戦場の日常生活と錯綜する人間模様が繰り広げられる。。


原作未読ですが…

>>続きを読む
tf

tfの感想・評価

4.0
予知的、現代を世界を反映している様なリアリティの中に、切なさと愛が盛り込まれている。
I

Iの感想・評価

4.0

戦争も日常も1人1人の人類がずっと同じように続けてきている。

その事実に気づかないふりをしている。

気づいてしまったらたった自分1人の必要性が分からなくなってしまう。

そんな時、「毎日同じ風景…

>>続きを読む
beaton

beatonの感想・評価

3.7
Huluにて鑑賞。
目的もなく、ただ戦うために存在する者の物語。
CGで描けることも増えたが、失ったものも大きく感じる。

あなたにおすすめの記事