君が世界のはじまりに投稿された感想・評価 - 60ページ目

『君が世界のはじまり』に投稿された感想・評価

tamarun

tamarunの感想・評価

3.6

演出と音楽がいい。
一人一人の演者が魅力的で、眩しい青春らしさを感じられる。そしてブルーハーツの「人にやさしく」と「青春」がすごくマッチしていた。
魅力がたくさんでエモさ全開な作品だけに、ストーリー…

>>続きを読む

それぞれの抱えてることを解き放ったとき、世界の始まり。そのきっかけは君。思春期に誰もが秘めてること。また特別な境遇にいる者。この年齢特有の雰囲気が感じられる映画だった。大阪が舞台であることがスパイス…

>>続きを読む
yuki

yukiの感想・評価

3.8

思春期の危ない感じがひしひし伝わってくる
ひとりひとり漂わせる空気が違くて魅力的だった
閉店したあとのショッピングモールに
なんの目的もなくどこからか離れたくている感じ
現実と向き合うのって中々難し…

>>続きを読む

思春期特有の危うさが滲み出る様な映画。
特に金子大地くんの空気感が凄い。
甲斐翔真くんは雰囲気違い過ぎてパラドだとは全然気付かなかった。

鬱屈とした毎日、親への絶望感。
誰もが捕まった少年になり得…

>>続きを読む
Tai

Taiの感想・評価

3.7

とにかく〝人にやさしく〟( ´∀`)b

『おいしい家族』で興味を惹かれたふくだももこ監督の新作は、前作同様に松本穂香主演。物語は悩み多き高校生達による青春群像劇!

とにかくTHE BLUE HE…

>>続きを読む
私

私の感想・評価

5.0
すっっっごい好き
ここ最近でいちばん綺麗なものを見た気がする
金子大地くんってなんでこんなに魅力的なんだろう
HIRO

HIROの感想・評価

3.4

青春映画豊作の去年に見逃していた今作。一味違った青春映画だったような気がしました。

松本穂香さんと中田青渚さんがとってもいい。特に中田青渚さん演じる琴子が良かった!関西のこんな女の子と友達になりた…

>>続きを読む
ma

maの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

えんさんて呼び方いいな
業平くんとえんとってもいいと思うけどな〜中田青渚ちゃんかわいい〜
あと最後らへんの金子大地の横顔かっこよすぎか?
Kinakosan

Kinakosanの感想・評価

3.8

何にそんなにイラついているのか自分自身でもわからずに、素直になれなくて、投げやりな、それでいて傷つきやすくて、矛盾ばっかりの、若さが爆発してる、笑。

誰かを見ていて、その誰かは別の誰かを見ていて、…

>>続きを読む
AKI

AKIの感想・評価

3.6

“がんばれ”

エンドロールの松本穂香のアカペラ『人にやさしく』がめちゃくちゃタイプ。
中田青渚の破天荒なキャラも良かった。

My name is yoursってサラッと書いてあったんだね。

※…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事