沈黙のレジスタンス~ユダヤ孤児を救った芸術家~の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『沈黙のレジスタンス~ユダヤ孤児を救った芸術家~』に投稿された感想・評価

沈黙の芸術、マルセルマルソーのパントマイムの素になってるものは😢
ナチス支配下の想像を絶する声を発せない状況下でのコミニュケーション
ハラハラした。支配欲なんてものがなければ世の中はだいぶ違ったんだろうなぁ…
xx

xxの感想・評価

3.5
'24 #34
三登

三登の感想・評価

3.6
著名なパントマイムアーティスト マルセル・マルソーの実話。
パントマイムの演出は想像よりも少なかった。どちらかというと同じようにナチスに追われる『ザ・ハント』に近いものを感じた。
HarryT

HarryTの感想・評価

4.5
人は、本当に必要な時に、目を逸らさずに一番必要なことをしなければならないと、心底から思わせてくれる映画でした。
はる

はるの感想・評価

4.2
マルセルの覚悟に尊敬の拍手を
gum1

gum1の感想・評価

-

パントマイム頑張ってるのは分かるし、子どもの心をつかむ手段程度としてなら気にならないんだけど最後の見せ場にするにはさすがに拙いのでその部分だけプロをつかうとかスタッフロールにとんで本人映像を流すとか…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

4.1

主人公がお城で子どもたちの不安な心をパントマイムでほぐしてあげるシーンでぐっときました。子どもたちに彼らみたいな人たちがいて本当に良かった。その後も孤児を助ける活動を続け、最後は命がけで国境を越えて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事