個人的にも、この「音楽の映画」企画的にも、かなり胸アツな作品だった。
まず個人的に胸アツ。
高校の文化祭の最終日に体育館で軽音楽のイベントで、THE BLUE HEARTSの“リンダリンダ”。
…
青春と平成が詰まってた。
アドリブみたいなさりげない会話とか、黙ってみんながにやにやしてる瞬間とか、そういう何気ない部分でこの子達は本当に仲が良いんだろうなというのが伝わってきた。
真上から見下ろし…
高校のころ軽音部でベボベのコピーしてて体育館で演奏もしたことあったからめちゃめちゃ懐かしい気分になったな、そろそろ30代ってときに観るのもこれはこれで良かった
"今の私に10年後の自分は全く想像…
(C)「リンダリンダリンダ」パートナーズ