哀愁しんでれらに投稿された感想・評価 - 869ページ目

『哀愁しんでれら』に投稿された感想・評価

よし

よしの感想・評価

3.0
映画を見終わった後は???
って感じが強かった。
パンフのディレクターインタビュー
を読んだら、結構スッキリした。
とーこ

とーこの感想・評価

4.0

テーマは重いが、想像以上に「面白い」
笑いという意味での面白さ。怖さと笑いは紙一重とよく言うけれど、サスペンスやホラーとコメディが相性がいいということを痛感した前半パート。

どちらも圧倒的に陽のオ…

>>続きを読む

正しい親って何だろう
子供を愛するってどういうことなんだろう
本当の幸せって、なんだろう

序盤は見事なまでのシンデレラストーリー
徐々に明らかになるこの家族の本性
最後にたどり着く幸せとは。

映…

>>続きを読む

火災・祖父の危篤・彼氏の浮気、災難オンパレードからの外車に乗った開業医のお嫁さんになる急降下急上昇スペースマウンテン映画

急に登場するヒカリも夫も怖い。真昼間にヒカリが帰ってくるし、夫は日中絵描い…

>>続きを読む

令和3年(2021年)2月6日(土)
於:109シネマズ広島
評価:③
*序盤から中盤にかけては、どうなるのだろうかとハラハラドキドキ楽しく観ていたけど、終盤がなんともはや、土屋太鳳が良かっただけ…

>>続きを読む
mappii

mappiiの感想・評価

4.0

なんかやばい映画…
胸キュンなんかと思ったら、考えさせられる系のシリアスな話で、ハートフルな家族の話かと思えばサイコホラーで、風刺的でもあって、見事…!

子どもがわがまますぎるとは思うし、子どもに…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

こんなこと言ってはなんですが、思っていたよりもずっと面白かった!

最初から怒涛の不幸続き。
こんなに悪いことって重なっちゃう? と映画なのに、架空のお話ってわかっているのに、「もうどうなっているの…

>>続きを読む
試写にて。
デビューにして、オリジナルでここまで描ける監督の力量は凄い。
土屋太鳳の代表作になるだろう。
監督の次回作に大いに期待出来る。
りー

りーの感想・評価

5.0

一本の映画にここまで考えさせられると思わなかったし、まだ私はこの映画に囚われてる、、私の中で終わってないというか、一生終わりなんてないのかも。はい、観終わった!で終われない映画に出会ってしまっ…

>>続きを読む

いよいよ今週末から公開。
TSUTAYA CREATORS PROGRAM作品。
企画コンペで勝ち抜いて映画化した作品。

田中圭と土屋太鳳。この2人の力強さ。

一言で言ってしまえば“モンスターペ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事