いのちの停車場の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『いのちの停車場』に投稿された感想・評価

3.5

医療関係者とは人の死に立ち会う仕事である。

大学病院を追われた心優しき医師(吉永小百合)は鄙びた田舎のまほろば医院の医師として勤務することに。

そこでは、終末医療の医師として多くの人の死を看取る…

>>続きを読む

この作品の中では、西田敏行さんの耳の良さと、松坂桃李が泣き芝居が得意だということがわかった。

前者については、芝居をするにおいて、リズム感や音感は非常に大事で、トークする時と同じように、これらをき…

>>続きを読む
4.0

キャスト勢が豪華で気になっていました。
人の生死に関わる作品ですが、家族の問題もあって、重いテーマを扱っていますが、役者さんの演技力もあって、キャラが皆さん魅力的でした✨
ラストがどうなるのか気にな…

>>続きを読む
ざわ
2.5

素敵な作品でした。号泣というよりは、静かな涙が流れてくる作品。金沢の風景がまた良かったなぁ。

ただ、2時間の映画にするには詰め込みすぎ感が。ドラマでやるならわかるけど、ちょっと盛り盛りだったかなぁ…

>>続きを読む
すずちゃんが確実に大女優になっていく

・3回目
「いのちの停車場」在宅医の真実は描けていなかったように思います。楽そうな医者でした。ぶつぶつと話しが切れてしまい伝えられなかったのかな。
https://t.co/U6zFNTPOKa?amp=1
トモ
4.6

いのちの停車場 (舞台挨拶上映)

凄く沁みました

生死は皆平等で、でも命の長さは平等ではない

名女優の言葉「生きるのも日常、死んでいくのも日常」

それぞれが自分の死とどう向き合うのか、「考え…

>>続きを読む

死に直面した様々な立場の人々とその周りの人々を描いた人間ドラマ。

『いのちの停車場』というタイトルが秀逸。

主演の吉永小百合をはじめベテランのキャストが多く出演しているが、その中で一際輝いていた…

>>続きを読む
どう死を迎えるか。
とても、大切なテーマですね☺️

皆さんの演技、素敵でしたよ😃
何回か、涙流れました😢

吉永小百合さんは、ほんと、
こういう役、はまり役ですね😃

素敵な作品でした。

あなたにおすすめの記事