太陽がいっぱいに投稿された感想・評価 - 78ページ目

『太陽がいっぱい』に投稿された感想・評価

Furuyama

Furuyamaの感想・評価

3.3
1960年の名作。展開と意外性のあるエンディング、作中に漂う空虚な雰囲気がとても良かった。古いイタリアの街並みは風情がありアラン・ドロンも最高に格好いい。

このレビューはネタバレを含みます

フィリップの金も女も手に入れたのにね

最後の全てがバレて逮捕されるであろうところ、逮捕シーンがなくてこっちに想像させるのいい
alfas

alfasの感想・評価

4.0

ストーリー・構成:集中できる?感動的?驚き? 1.0
演出:CASTING、俳優の演技、映像の見せ方、音楽の聴かせ方 1.0
独創性:この映画でしか味わえないか 1.0
印象:印象に残っているか 1…

>>続きを読む
梦

梦の感想・評価

3.2

アランドロンかっこよくてサイコの役にあってたな〜
市場のお魚のシーンでエイたちをパッパッとソロで写すところ虚無すぎて笑っちゃった
プロジェクターで文字を大きくしてサイン練習するシーンかわいい!よく出…

>>続きを読む

往年の二枚目俳優アランドロンは噂通りの美貌でした。海に浮かぶブルーの瞳に見惚れてしまう。
サスペンス映画らしからぬ美しい映像。その映像の美しさが逆に怪しさを含んでる感じもした。そして怪しさがアランド…

>>続きを読む
miho

mihoの感想・評価

-

アランドロンかっこよ、、、
瞳の美しさよ。ジェームズディーンとかロバートレッドフォードとかレオとかの瞳と同じように吸い付けられる色よね。

リプリーサイコみがあった。彼の動機はなんだったのか…妬み嫉…

>>続きを読む
アラン・ドロンかっこよすぎ。
あの目だけで、2時間もっちゃう。
最後の終わりか方も、結末まで全部語るのは野暮でしょ!って言わんばかりの終わり方。
粋で色褪せない名作。
keita

keitaの感想・評価

4.0
報われないよね、アランドロン

こういう役させたらピカイチよね


最後の最後に見つかっちゃうんやもんなぁ
えぬ

えぬの感想・評価

-
アラン・ドロンがま〜〜〜じでかっこいいのよ。わたしを見つめないでほしい(ものすごい勘違い)。ひゅう。
2人の境遇のコントラストとお互いに軽蔑しあってる感じがバチバチで良かったっす。ラストばり渋いし打ち上がってきたフィリップの執念深さよ笑

あなたにおすすめの記事