アラン・ドロンの出世作観る
放蕩息子をアメリカに連れ帰
る様に父親から報奨金付きで
頼まれた貧しい青年だが
名作との認知度高いのは吹替TV鑑賞し
た覚え多め。これもそんな一本で配信と
は言えキチ…
「上品に振る舞おうとするのが下品だ」
富豪の息子フィリップと彼を親元に連れ戻してお金をもらおうとするリプリー。彼女の名を冠した船の中でリプリーは彼になりすますために殺人を犯す。
オープニングはど…
「つかの間の幸福」
裕福な幼馴染から全てを奪うことを決めた男の物語
ポーカーの危ういシーンや、その後の犯行、それから続く逃避行と偽装工作で、多くの人を欺いていた。
◆用意周到で、有言実行の主人…
イタリアの優雅でのんびりとした空気感と対になるようにガンガン完全犯罪が繰り広げられていくところが非常に見所だと思った。
とりあえず堅実に生きよう。笑
欲しいものを全て手に入れたと思いきや…というよ…
(C)1960 STUDIOCANAL - Titanus S.P.A all rights reserved