キービジュアルの時点でとっくりセーター着用推進協議会強化指定選手認定は確実視されていたが、一応その確認に赴かねばならないのが我等とっくりセーター着用協議会公式認定員の責務である、しょうがない、これも…
>>続きを読む華子と初めて会った美紀の「あっ、向こう側の人だ」って感じる演技すごい好き
幸一郎オイ!!ってなるけど、幸一郎視点だとまた別の物語があって彼なりに努力した結果が今に繋がってるんだろうな〜と思うと憎めな…
1:12:55 逸子:それに、日本って女を分断する価値観が普通にまかり通ってるじゃないですか (略) 女同士で対決するように仕向けられるでしょ (略)本当は女同士で叩き合ったり自尊心をすり減らす必要…
>>続きを読む華子と美紀がとても真っ直ぐで心が美しいので上手いことまとまっているなという印象。
どちらかor両方がもっと捻じ曲がっていたとしたらこうはいかなかったんだろうけれど、二人とも環境は違うものの、持って生…
自分用備忘録
見えない&後天的に越えられない壁的な話。
超えることはできなくても違う道を選ぶことはできるよねって解釈した。
これは30代くらいが1番共感できる気がする
過剰な演出もなく結構好み。…
©山内マリコ/集英社・『あのこは貴族』製作委員会