あのこは貴族の作品情報・感想・評価・動画配信

あのこは貴族2021年製作の映画)

上映日:2021年02月26日

製作国:

上映時間:124分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 地方と東京の分断がうまく描かれていて、社会学入門の教材レベル
  • 登場人物たちの言葉がリアルで刺さる
  • 女同士で自尊心削りあう必要ない、現代のシスターフッド映画
  • それぞれの環境を受け入れ、自分で選択することと少しの出会いを大切にして生きていく
  • 反復と差異がわかりやすく、女を否定せず男を非難しない点が良かった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『あのこは貴族』に投稿された感想・評価

期待せずに見たら意外に良かった!水原希子が(彼女は貴族じゃなく庶民側)が、バッグを斜めがけして自転車を漕ぐのだが、絶妙な赤茶色のカルティエのビンテージ?バッグが目を引く。若い女性の監督らしくファッシ…

>>続きを読む
ちー
2.0
なんだ?
4.0
このレビューはネタバレを含みます
人それぞれ、生まれた環境によってのしがらみに共感。地方出身者の状況が刺さった。門脇麦ちゃん、お嬢様役も似合いますね。現実的ではないかもしれないが、前向きで綺麗なラストだと思った。
華子ほどでもないけど生まれも育ちも東京のわたしからしたらなるほどねーとなる内容だった
まあ微妙
育ちが違くても分かり合えるよねって話、人には人の地獄がある
4.0
クラスっていうのは普段付き合う人達ということだと思うけど、どんなクラスでも同じような悩みがあるということなんだろうな。せっかくだったらいろんなクラスの人達と付き合うように心がけたいと思った。
91
3.8
知らない世界を覗いた感じ

生まれとか育ちとかで人生大きく変わるなあと目の当たりにさせられた映画。
自分は田舎でのほほんと育ってきて普通に大学まで行って類友たくさんいて、この映画で知らない世界を見たって感じ。
同じ人間でもこん…

>>続きを読む
引き込まれた!!

階級、それぞれに悩みはあるな🫨🫨
知らない世界やったがリアルやろうな🧐
ayane
3.9
すごくリアルで、実際こういう人いるんだろうなって思いながら観た
人それぞれ、その立場だからこその悩みがある

あなたにおすすめの記事