〖1990年代映画:人間ドラマ:小説実写映画化:アメリカ映画:ATB〗
1996年製作で、マイケル・オンダーチェの小説「イギリス人の患者」を実写映画化で、1930~40年代の戦時下を舞台に、2つの大…
午前10時の映画祭で鑑賞🎬
ちょっと内容が重かったな〜
『モルヒネの大量投与で安楽死…』
この映画が実話だったら感動できたんだけど、最後に「フィクションです」と出てきて、冷めちゃった、汗…
午前十時の映画祭で観てきました。
前にDVDで観たはずなのですが、
こんなにも切なくて苦しくてインパクトのあるお話なのに、ほぼ覚えてなかった自分に愕然としました(゚Д゚ ||)
あっちもそっちも…
昔に観たときは良い話と思った記憶があるけど、いま見返すと身勝手な二人のせいでどんだけ人が死んでるでるねん!アカンやろ…てお話やった。
映像の良さと10代で観てたので変な恋愛マジックにかかってたのかな…
ウィレム・デフォーはほんまかっこええっすね。ジュリエット・ビノシュもほんまかわいいっすね。大火傷を負い、記憶を失った男がいろいろ思い出します。戦場が舞台ですが、火傷男と不倫妻との関係はどこまでも二人…
>>続きを読む