妖怪人間ベラに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『妖怪人間ベラ』に投稿された感想・評価

asaiT
1.9
妖怪人間ベムを視聴したのでその流れで・・・
ベムはヒューマンドラマだったけど、ベラ編はある意味ホラー映画だった。

桜田ひよりの狂気は凄かった。
が、映画自体は納得感が低かった。
衣茉
2.0
妖怪人間ベラ

桜田ひよりちゃん怖すぎて

妖怪人間ってこんななのかって感じ

杏が出ているやつと間違えて視聴。
元ネタにリスペクトの欠片もない内容。
森崎ウィンは好青年からクズまで振り幅が広い役者だがここでは狂っていく意味がさっぱりわからない。
よかったのは桜田ひよりの軽やか…

>>続きを読む
むし
1.5
良さが見つけられない...
個人的に好きじゃない映画だ....
1.5

222.2260

前半と後半のあまりのちぐはぐ具合に大混乱。学園にやってきたベラの話と、広告代理店勤務で精神をむしばみシャイニングする話が全くかみ合っていない。別物のストーリでよくない?と思ったら…

>>続きを読む
とし
1.0

1968年に放送されていたテレビアニメ『妖怪人間ベム』。それが再アニメ化し、ドラマ化、実写映画化。更にベラに焦点を当ててまた実写映画化したものです。…ドラマ、観てないなぁ。

広告代理店に勤める新田…

>>続きを読む
森崎ウイン見たさに。推しに近づきすぎたら壊れるという警鐘なのかな…?
2.0

このレビューはネタバレを含みます

アニメの話は、現実にあったことを

妖怪人間ベムを見た時も、本当に怖いのは人間。
ベラと接触すると、人間の中の狂気が増幅される?
ベムは何しに来たの?

ホラーと言うより、康介の言動が気持ち悪い。

>>続きを読む

『東京リベンジャーズ』英勉監督作品。
使われなかった『妖怪人間ベム』の最終回を見つけてしまった編集者が狂っていくお話。

懐かしの『妖怪人間ベム』のキャラの1人ベラにスポットを当てたストーリー…かと…

>>続きを読む

こっコレはテレビシリーズを観てからの方が良かったかな???

なんか、唯一ベラだけが生き残ってて、彼女に関わることで周りの人達が自業自得の如く、不幸になっていく展開はまあまあ面白いが…

森崎ウィン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事