アナザーラウンドに投稿された感想・評価 - 1027ページ目

『アナザーラウンド』に投稿された感想・評価

kabarrr

kabarrrの感想・評価

3.5

シリアス面してるけど、結構しょうもない作品な気がする。そんな雑な検証法があるかよ。1人死んでるじゃあないの。

まあ飲み過ぎは良くないけど、酒は百薬の長って言うくらいで、酒飲んで人生が上手く行く事だ…

>>続きを読む
卵

卵の感想・評価

4.3

オンライン試写会にて視聴。
マッツ・ミケルセン主演の予告編に惹かれて。
私もお酒が好きなので、観ていてとてもお酒が飲みたくなりました。コロナ禍じゃなかったら、友達と映画館で見た帰りに絶対お酒飲みに行…

>>続きを読む
昆布

昆布の感想・評価

4.0

酒飲み向けor啓発系映画かと思いきや、生徒や家族との向き合い方、酒との向き合い方、延いては自分との向き合い方などなど、思いのほか深いテーマまで身体に浸透する傑作。もちろん、飲兵衛と化していく教師四人…

>>続きを読む
け

けの感想・評価

-

Filmarksオンライン試写にて

題材が題材なだけに、お酒を飲めるようになってから改めて見ると、登場人物に対する見方が少し変わるかもしれない

マッツダンス良かった
初めて見るタイプのマッツ
ワ…

>>続きを読む
miharu

miharuの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

Filmarksオンライン試写会で鑑賞

映画館で観た予告編の感じから、飲酒ハッピーコメディ映画だと思ってたので、いい意味で裏切られた〜
アルコール濃度0.05%のままで保てたらハッピーなままでいら…

>>続きを読む
anag

anagの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

オンライン試写会で視聴しました。
事前情報でポスターや映画の公式HPを拝見するとあらすじからは酒を飲み続けるコメディ感あふれる作品だけれど、ダンスシーンに哀愁漂いすぎるし、シリアスな作品か?と思いな…

>>続きを読む

filmarks試写鑑賞。アカデミー賞外国語映画賞を受賞したとあって、それなりにハードルが上がってしまいますが、実際に見てどう思ったか。一言で言えば、「題材が面白く、時代にあっている」作品だと感じま…

>>続きを読む

「アルコールの血中濃度を0.05%に保てば、仕事もプライベートも良くなる」という仮説を実証すべく4人の教師たちが挑戦するデンマーク発のコメディドラマ。

オンライン試写会で鑑賞しました。トマス・ヴィ…

>>続きを読む
あひる

あひるの感想・評価

4.5

filmarksオンライン試写会にて。

教師の4人による「アルコール血中濃度0.05%を保つとプライベートと仕事もうまくいく」という仮説を検証する話。

私自身もお酒を嗜みますが、確かにうまくいき…

>>続きを読む
u1

u1の感想・評価

4.2

オンライン試写会にて視聴

ありがとうございます

うだつの上がらなくなった教師たちが、血中アルコール濃度を0.05%にすることが良いとされる論文を自らで試すという内容

職務中も軽く酔う状態で仕事…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事