このレビューはネタバレを含みます
アフガニスタン紛争の際に難民としてアフガニスタンを脱出したゲイの青年と家族のドキュメンタリー作品
プライバシー保護の為の部分的なアニメーションでの表現が、間に挟まれる実写の映像も相まって、難民、不…
アフガニスタンの過酷さが、エグい。
ゲイの話っていうか、難民としての半生に、ゲイだっただけというかな。そっちの境遇の方がメインだったね。
にしても、不法移民はあかんけどな。そこは正当化できん。
…
難民にならざるをえなかった人々に対して自分は無知だし冷淡だなと痛感する。日本の入管も同じく酷すぎる対応し続けてるのに私はなんにもしていない。つかより良い選択肢として難民を選んだ人なんていないんだろう…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
実話のアニメドキュメンタリーで大枠はアニメで進むが途中から紛争やニュース映像、風景などは実写で進む。
現在デンマークで暮らすアミンはアフガニスタン出身の難民。だが彼が秘密にしてきた亡命して安住の地と…
アニメーション・ドキュメンタリーというものに初めて触れたので、純粋に「こういうやり方があるのか」と興味深かったです。大半はアニメーションで描きながら、しかし時折実際の映像を交えているのが効果的で、ア…
>>続きを読むアフガニスタン、難民問題、イスラムでのゲイ、密入国、悪徳警官。様々な問題は軽くは知ってはいたが、その先の、もっと、もっと続く感情。この映画を見て、知れて良かったです。一番は、みんなが生まれたた国で、…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
公開当初から気になっていた作品。
見始めたときから深刻な物語だとわかってはいたけれど、想像をはるかに超えていた。
アニメーション作品かと思っていたら、要所で差し込まれる実写映像が現実を突きつけてくる…
実際のニュース映像で見る難民問題では知り得ない、自らの存在意義にも疑問を持ちながら生きなければいけないというところまで描き出した凄まじいアニメーション。
真の故郷を見つけるという素晴らしく感動的なラ…
Final Cut for Real ApS, Sun Creature Studio, Vivement Lundi!, Mostfilm, Mer Film ARTE France, Copenhagen Film Fund, Ryot Films, Vice Studios, VPRO 2021