FLEE フリーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『FLEE フリー』に投稿された感想・評価

田中
4.5
青の濃すぎるTVの中では、まことしやかに暑い国の戦争が語られる

僕は、見知らぬ海の向こうの話よりも、この切れないステーキに腹を立てる


Tetsu
4.8

アニメと実写が混じる演出に、リアルさというのがエグさを合わせて突きささる。

姉の密入国業者、大型客船の通報、女性を見捨ててしまったこと…胸が心が苦しくなる。

また、ジェンダーについて理解者が…日…

>>続きを読む
4.2
かなりラフなアニメーションとその当時の記録映像で構成されたドキュメンタリー、すごく効果的だった。
こんなやり方があったのかと。

そしてこの手のテーマに関して、自分はあまりにも無知だと再確認させられる。
esora
4.1

アフガニスタン難民としてデンマークへ逃れたアミンが語る壮絶な過去。なにを感じどう生き延びてきたのか、そして長年抱える秘密とは。彼の尊厳を考慮しアニメーションで構築された鬼気迫るドキュメンタリー作品。…

>>続きを読む
4.5

恥ずかしながらこの映画を観てから難民、移民、外国人に対する自分の意識がかなり変わった気がする。遅すぎるけど。
生まれた国によってこんなにも人生が変わる。悲しい。決して他人事ではないし、自分の身に起き…

>>続きを読む
4.3

録画していたものを視聴しました。
デンマークが好きで録画したものの、それ以外の前情報が全くなく、アニメーションなんだ、と見始めましたが、結果引き込まれるようにして最後まで魅入ってしまいました。

日…

>>続きを読む
rani
4.5
ドキュメンタリーをアニメにするなんて珍しい事してるなと見始めたが
アニメだからこそ映像や写真の残ってないアミンの過去を映像として捉える事ができてすごく良かった
そしてその分とても重く辛い映画だった…
ask
4.2

「故郷」とは?
ずっといることができて、よそへ行かずにすむ所。一時的ではない場所ー。

実話に基づくストーリーで、本人が特定されないよう細心の注意が払われていることがわかる。

そこにいれば命の危険…

>>続きを読む
方眼
4.3

2021年”Flugt”。デンマーク/スウェーデン/ノルウェー/フランス。アフガニスタン難民のアミンと、学生時代に列車で出会った監督による、聞き取りをベースにしたアニメーション・ドキュメンタリー。実…

>>続きを読む
4.2

実在する人物の実際にあった出来事だとは分かっていながら見てて、単に「気の毒な話」として受け止めていたら、ある時に急に「自分ごと」のように感じた瞬間が来て、どうしようもなく悲しさと怒りがこみ上げた。大…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事