リコーダーのテストの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『リコーダーのテスト』に投稿された感想・評価

じんわり浸り
続けて2回見てしまった

沈黙の時の表情から
ウニの感じている
色んなことが伝わってきて

自分の幼少期とリンクした


1988年、9歳のウニ

おさがりのリコーダーて
テストに向…

>>続きを読む
鳳泉
4.8

「はちどり」の前身なんだね…
ウニが小さいのでより、理不尽な思いをしてるのを見ると切なくなる…
「猿みたいだ」と言われて泣くのをやめて父を見つめる姿とか、鼻がかわいい?とか目は?耳は?って母親に尋ね…

>>続きを読む

教育制度と家族制度という二重の抑圧構造のもとに置かれた少女の視点を描く作品である。
劇中のリコーダーの課題曲は、日本の小学3年生の履修範囲(ソ・ラ・シ・ド・レの五音)を大きく超えており、冒頭の低音ド…

>>続きを読む
aoi
4.0

親から認めてほしかっただけ
愛されてると知りたかっただけ
自分でもできるんだと思いたかったのだと思う
リコーダーのテスト最後でよくできました と先生に言われて報われたのかな
お姉ちゃんは男遊びしてる…

>>続きを読む
Lisa
3.8
特に家族が不仲でもなかったけどなんだか気持ちが痛いほどわかる瞬間がある。
4.2
『ハチドリ』の前に見たかった
最後の暴力的なオチが良いしハチドリにも繋がる
正直オチのためにある冗長な30分間である気はする
バニ
3.3

普通の家庭なのかもしれないけど、ウニの気持ちを考えるとけっこうキツい。
親の目線で観てた。
不仲な両親なので現実は厳しくて、愛情はあるのに疎かになってしまう。
親もひとりの人間と言うことかな。
ウニ…

>>続きを読む

原題『리코더 시험』 (2011)

監督・脚本 : キム・ボラ
出演 : ファン・ジョンウォン、チョン・インギ、パク・ミョンシン、他

小学生の少女ウニが兄のお下がりのリコーダーで練習を重ねる日々…

>>続きを読む
青
-


父親の不倫 兄からのいじわる 買ってもらえないリコーダー
ひとつひとつ じわりじわりと心が擦り減っていく まだあんなにちいさいのに

アイス買っておいでって そのひとつだけであんなによろこぶんだ…

>>続きを読む
『はちどり』へと続く家父長制。家庭が決して聖域ではないことに胸が痛む。視線によって代弁される各々の感情。その集成となるラストカットに唸る

あなたにおすすめの記事