ヘイターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 25ページ目

『ヘイター』に投稿された感想・評価

Downy

Downyの感想・評価

3.0
どこの国の映画かわからないまま鑑賞。独特な雰囲気で不気味な感じ。パワハラがすごい。いろいろな問題を詰め込んだ映画だったな
Makoto

Makotoの感想・評価

3.5
近未来ディストピア映画かと思ったら現実だったでござる
少年だったのにラストシーンでは…
対象は世界に公開されている。それはゲームにまで拡がっている。そんなメディア環境で『裏窓』は成立するのか的な。

2020_67

取り巻く環境のせいでどんどん人間性が喪失していくように見えるけど、少なくとも映画が始まった時点でかなり終わってて、徹頭徹尾1ミリも情状酌量の余地のない主人公。
ただ、猛烈なシンパシ…

>>続きを読む
tonahiko

tonahikoの感想・評価

3.1

「新しい世界を見せてくれた」という痛快さもなく、良い意味で裏切られた驚きもなく、特筆すべきところの無い映画。

陰湿、嫉妬、妬み...あらゆる負の感情を総動員し、ヘイトという名の憎しみをあらゆる方向…

>>続きを読む
400

400の感想・評価

-

2020.9.9
ネトフリ

主人公のキャラクターがとても現実的に描かれていて、人間の弱さや汚さがよく表現されていたように思う。
悪いことばかりしているが、自分でもそうするかもという気持ちになり自己…

>>続きを読む

ポーランド映画では珍しい割とハイテクよりのコンセプト映画だった。
主人公の面構えがいい。目の下の痣と目つきがファーストシーンから異常性をおびている。ラディカルな政治社会情勢をベースにするものだから、…

>>続きを読む
変わった街並みだなと思ったらポーランド🇵🇱
PCを交互に使うとこ、体現でよかった。

202009130
凄くよく出来てるポーランド映画👍
「リベリオン ワルシャワ大攻防戦」の監督作です。

序盤からトメクの不気味さと展開に惹き付けられて最後まで楽しめました✨
戦略家で野心的な面がう…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

4.2

馴染みの薄いポーランド映画ですが、どこにでも人を見下して笑い者にする嫌な人間はいる

馬鹿にされていたトメクが段々と振り切れて踏み外していく様子が怖い、感情や良識や分別みたいなものを越えていく様子も…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事