ノマドランドに投稿された感想・評価 - 1403ページ目

『ノマドランド』に投稿された感想・評価

gucci

gucciの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

放浪の民=ノマド、実はもっと悲壮感一杯のリーマンショック影響後の人達の悲しい物語なのかと思っていたけど、最後まで観ると明かされる主人公の動機、道の途中で再会する仲間の自由な生き様など、アメリカ伝統の…

>>続きを読む
Yu

Yuの感想・評価

3.0

普通のロードムービーのように感じてしまった。
高齢労働者や資本主義のあり方みたいなところを描いているんだろうけど、主人公も働くことや車上生活が好きって言ってるし、別にいいのではと思えた。最近キャンプ…

>>続きを読む
れん晴

れん晴の感想・評価

2.7

路上生活者「ノマド」本人が出ているだけあって、リアルな交流や生活が描かれている。
ドキュメンタリー満載でセリフが少なく、BGMのみで展開するシーンが多い。
静かなシーンが多いので、寝不足で鑑賞しては…

>>続きを読む
satoami

satoamiの感想・評価

-

あまり期待し過ぎたのか、結構がっかりしてしまった。フランシスマクドーマンドという旨すぎる役者をドキュメンタリーチックに観せていく、という手法が、訴えるべきこととマッチしていないように思ってしまった。…

>>続きを読む
れい

れいの感想・評価

-

さっき観て来ました。
美しい風景を観るのがお好きらしく、旅をして少し働いて、また新たに景勝をご覧になっていました。アメリカの広い大地では、若干サバイバルなのですが、気になさる様子もなく、不便をなんと…

>>続きを読む
Yu

Yuの感想・評価

4.1
2021
No.51
確実に賛否分かれるが、いわゆるアカデミー賞らしさ溢れる映画だった。
何がと言われると言語化は難しいけど、帰り道世界が少しだけ変わって見えて、すごく心に染みるそんな映画だった
bios

biosの感想・評価

3.9

車上生活者ここではノマド(遊牧民)とされておりホームレスとは言わない。
主人公のファーンは企業が倒産し家を失ってしまった為季節労働をしながら放浪している。同じノマドのコミュニティーもあり社会から孤立…

>>続きを読む

過去に心を置いてきた女性が
いろいろな人と交流を持つことで少しずつ現在を向いていく話

ドラマチックな展開があるわけでも
事件があるわけでもない“彼女の日常”

“みんななにかを失ってる”
だからこ…

>>続きを読む

銀幕短評(#504)

「ノマドランド」
2020年、アメリカ。 1時間48分、公開中。

総合評価 64点。

彼女は孤独だろうか。ああそうだろう。孤独にも いろいろ種類があるけれど、つよさがあ…

>>続きを読む
Iwarenkon

Iwarenkonの感想・評価

4.2

存在が演技となる稀代の女優マグドーマンドは流石の一言でした。
アメリカ西部を中心としたノマド達の日々の暮らしなどの人間模様を描く。でも、単なるロードムービーと感じられない心に刺さる何かがある。個人的…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事