私というパズルに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「私というパズル」に投稿された感想・評価

Takachan

Takachanの感想・評価

4.3
最初20分程度?何を見せられてるんだ!となったがその後の内容は素晴らしかったです。
それぞれの感情に移入するとしんどい
みにゃ

みにゃの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

なんて強い女性なの…
怒り散らかして誰かに八つ当たりするでもなく淡々と受け入れるなんて…
リンゴの種を育てはじめただけでも"赤ちゃんを育てたかったんだろうな"と泣きそうになったけど、赤ちゃんがリンゴ…

>>続きを読む
Hideki

Hidekiの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

とても辛い内容でしたが最後までみれました。最初は旦那が前に進もうと頑張っていたのですが妻は進むことができずそこで関係が冷え切ってしまいました。旦那にはもう少し諦めずに寄り添って欲しかった。きっとかな…

>>続きを読む

発芽

それは瑞々しく

いのちに溢れていた


そのとき身体に宿り

鼓動して

母といき

父と生き。



その芳しい香りを抱きしめて

架かった向こうへ

繋がり渡ったの


それもすべて貴…

>>続きを読む
Flynn

Flynnの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ひとつの悲しい出来事を乗り切るまでの話。

時間が経てばいつか和らぐ心の痛みに、どう対処するかは人それぞれ。
決して忘れることはないけれど向き合えるときは、やがてやってくる。

やはり役者としてのシ…

>>続きを読む
とも

ともの感想・評価

4.1

この映画、観るべき映画だと思っていながら2年以上観る気が起こらず、やっと重い腰を上げて観ました。

と言うのも、うちの家には今は娘がいますが、実は娘にはお兄ちゃんもいてるはずでした。ただ死産になって…

>>続きを読む

胎児が死亡してのタイトルバック。こんな重いタイトルバックがあるかい。
映画っていうよりも、マーサの人生の一部を覗いたドキュメンタリみたいだった。だからこそ感情移入してしんどいんだけど。ヴァネッサ・カ…

>>続きを読む
さりー

さりーの感想・評価

4.5

バスで子供達とその親を見てなんとも言えない辛い気持ちになってるのを目線だけで伝えてくるヴァネッサさん天才かも

でそのあと自分の口から出てきたりんごの種を悲しい愛おしさで見つめるのも名シーンだし同じ…

>>続きを読む

ホワイト・ウィドウでもジョゼフィーヌでもなく普通の女性を演じたヴァネッサ・カービー。こういう役こそ力量が試されるというものでしょう。私は本作の彼女が一番好きです。心打ち震えた。ネトフリオリジナルの隠…

>>続きを読む
そめじ

そめじの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

今の私だから刺さったと思う。
若い時に観ても刺さらなかったかも。

共鳴、愛。

演技が最高。

比喩表現が素敵。
季節が服が植物が、様々。

家族総出で娘を生かす為に旦那を消したんだろうなぁ。
多…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事