今年最後のレビューはこの作品。
日本4大公害病のひとつとして広く知られながらも、その後の対応をめぐっていまだ解決には至らない水俣病問題を、3部構成全372分に渡って映し出すドキュメンタリー映画。
…
長いけど最後まで観てしまった。笑
原監督はちゃんと人間を撮ってるって感じするな〜出てくる人みんなキャラが強い。
水俣病について知らんことだらけやった。
学者の人が唱えてた、水俣病は人間としての尊厳、…
3部構成実に6時間に渡り未だ救済され終息することのない水俣病被害者の苦しみや闘いが収められている。水俣病は過去のことじゃない、現在進行形で苦しみは続いているということを私は本当は理解していなかった。…
>>続きを読むU-NEXTでは三部に分かれていたけれど、
夕食を挟んでちゃんと一日で見ました。
本当に6時間が長く感じなかった。
ぜんぜん飽きずに見続けられるのは、
水俣病ていうものがさまざまな時代を経て
いろ…
知っているようで、あまり知らなかった水俣病。過去の病気のように思っていたが、決してそんなことはなかった。今も苦しんでいる人たちがいる。まだ終わっていないのだ。水俣病に苦しめられている人々の怨念や怒り…
>>続きを読む 笑いあり。涙あり。怒りあり。悠久あり。
義務教育をそれなりに受けていれば、四大公害の中の水俣病を耳にしたことはあるはずだ。ただ、その水俣病の経過、現在の様子というものを聞いた記憶はない。もしか…
©︎疾走プロダクション