NIMIC/ニミックに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『NIMIC/ニミック』に投稿された感想・評価

しゅう

しゅうの感想・評価

3.1

10分程度の短編だが、撮影技法や音楽は正にヨルゴス・ランティモス。

ストーリーは、コミカルだが少し怖い、ショートショートのような感じ。
非常にシンプルだが、個人的には結構好き。

細かいところだが…

>>続きを読む
血

血の感想・評価

4.5
世界が繋がることで加速する模倣の氾濫、それによって露呈する個性や価値の脆さ、そこに基づこうとする社会の滑稽さ、そんなこと抜きにしても映像がよすぎる
SH

SHの感想・評価

3.9
役割だけを持つ人間関係を築くのはダメだね。個性や深い交流がないといけない。

このレビューはネタバレを含みます

・面白い良いアイディア
・ロブスターから進化してシネマトグラフィーがより洗練されて意味のあるショットになっている。不気味さやアート性を保ったまま分かりやすくなっている。
・男が女に追いかけられる所は…

>>続きを読む
chanmasu

chanmasuの感想・評価

3.8

ぶ、不気味ー!
これこれ。短編でも最高やね。時間ある?と尋ねる電車の向かいの人。男の幻覚かと思いきや、よく分からない笑。
しかしあっという間だった。基本的な魅せ方(間とかカメラの位置)が上手いのよね…

>>続きを読む
henna

hennaの感想・評価

4.0

ヨルゴス・ランティモス監督のショートムービー作品。


朝起きて4分15秒でゆで卵を茹でる。
家族の側でそれを立って食べる主人公(マット・ディロン)

不穏なヴァイオリンの音色。
電車の中で出会った…

>>続きを読む

マットディロン、ハウスジャックビルドのときも思ったけど素敵なおじさんになってます。

今回はランティモスのショートムービー。
英語わかんなくてもわかります。

ショートムービーでも持ってくるのねロー…

>>続きを読む
mns

mnsの感想・評価

3.5
「『俺』でなくてはならない場など存在せず、あらゆる場における『俺』は代替可能なのである」と言うつもりであったとしても、校長講話の刷り込みがあるので効きません。
ハシゴ

ハシゴの感想・評価

5.0

彼の映像はどうしてこんなに吐き気を催す奇妙さを持てるんだろう。
使われがちなクラシックの不快なまでの高音が酸味を想起させて吐き気なイメージにつながっている感もある。
シンプル、そしてとにかく面白い。…

>>続きを読む
Supernova

Supernovaの感想・評価

3.7
!?!?!?!?!?

でも何故か面白い。Mimic(模倣)ではないあたり何か意味があるんだろうけどどう言う意味なんだろう。

あなたにおすすめの記事