11月1日に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『11月1日』に投稿された感想・評価

娘がかわいそうすぎた。
母親もかわいそうなんだけどさ。
被害者家族に「親なんだから」なんて通用せんやろうし。
周りがサポートしてあげられる環境の整備が必要なんやろうな。


2025.10.04
BS12
2.9

このレビューはネタバレを含みます

●2025年10月2日、視聴済み。
2025年10月2日(木)、20:15~20:45放送。BS12トゥエルビ「ショート映画劇場」の録画を見た。

ファッキン、ファッキンうるせー性格の悪いババア。

>>続きを読む

BS12トゥエルビの『土曜しょ〜と劇場』で鑑賞。

息子を殺した(と思われる)犯人の死刑を28年間待ち続けたボニー(Lindsay Duncan)。明日ようやく執行されると決まり、娘キャロライン(S…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

息子を殺されたボニーは犯人への復讐心の強さから娘を蔑ろにしてきた
周りの気持ちに配慮する余裕のない母親と我慢の限界に達した娘
娘を頼りにして神の様に振舞っていた母親の心ぼそさを感じた
2.3
ガメラの後に撮れてて、よく分からず視聴
なんも意味わからず進んで行って終わった
割と短いけど盛り上がりもなく暗い
chip
3.0

BS12土曜ショート


冒頭からこれは苦手なヤツだと思った。
ヒステリックに叫ぶ母親、
それもずっと!
あーダメだ、と思ったけれど…
25分のショートだからと続けた。


彼女は娘に28年間も怒鳴…

>>続きを読む
2.7

このレビューはネタバレを含みます

娘母の態度にブチギレ 犯人じゃないかもしれないと吐き捨て去る

一人建物に寂しげに入いる
PSYCHE
3.0

全てに対してお母さんの威圧的な態度は我が子を殺されたからきたからだとはわかるが、それを28年間全部受け止めてきた娘の気持ちを母は考える事は出来ないんだろうかと思った。
殺人と魂の殺人だとこの世界だと…

>>続きを読む
被害者なのは確かだけど
自分で自分を苦しめるだけじゃなくて娘も苦しめてるの気付かないのは問題ありだし
さっさと自分を解放してしまった方がいいと思うんだけど。

2025年3月、HHDのTV自動録画機能で25分間のショートフィルムを初鑑賞。
監督は、Charlie Manton。
28年前に息子を殺され再三延ばされた容疑者の死刑執行が実行される11/1に母親…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事