ハッピー・バースデー 家族のいる時間に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ハッピー・バースデー 家族のいる時間』に投稿された感想・評価

はむ

はむの感想・評価

3.5

母親の誕生日に久々に集う家族
穏やかな時間もある人物の登場で一変、心を削り、傷つけ合う壮絶な地獄と化すが思いがけない救いもあって…
嵐が来たと思ったら気づかないうちに穏やかな晴れ間がのぞく、家族とい…

>>続きを読む
Riy

Riyの感想・評価

3.7

何処か懐かしい家族の面々。フランス人は未だ未だこんな調子で言い合うのか、家族だからの本音。ちょっと前まで日本でも、兄弟姉妹や叔父叔母が多かった時代、貧しかった時代にはこんな怒号も聞こえていた時があっ…

>>続きを読む

感想川柳「正解を 求めることが 正しくない」

フランス南西部の邸宅で夫や孫と優雅な暮らしを送るアンドレア。彼女の70歳の誕生日を祝うため、しっかり者の長男バンサンと妻と2人の息子、そして映画監督を…

>>続きを読む
ゆき

ゆきの感想・評価

3.0
フランス人って、年長者とか兄弟の上下とか何も関係無いの?
みんな平等で話してるけどさー。
とにかくご飯食べてる時うるさいよねー。笑。
なんか、美しい自然の中でワチャワチャしてた。

小津やドキュメンタリーをリスペクトしつつも、カメラから漏れてしまうもの、捕え切れないものが沢山あるということを、人魚伝説を絡めて描いた映画。本当のドキュメンタリーなんて、この世に存在しないのかもしれ…

>>続きを読む
mA

mAの感想・評価

3.2
嫌いじゃない。けれども、面白くはない。
家族のリアルを切り取った感じ。歪なまま衝突をし続け、他人ならどんなにラクかと思いつつも離れられない、それが家族。。
BoltsFreak

BoltsFreakの感想・評価

2.7
最後は感動で締めるのかと思いきや、最後まで全くほのぼのしない呆れるほどアホな家族の物語。
みんと

みんとの感想・評価

3.6

“笑って泣いて、幸せがやってくる”???
とてもそうとは思えない家族のお話だった。

母の70歳の誕生日パーティーに集う家族。バタバタと準備に追われ、慌ただしい中にも家族の幸せを感じられる序盤から徐…

>>続きを読む
ぽち

ぽちの感想・評価

3.0

ドヌーヴはじめ才能豊かな豪華出演者の競演を楽しむ作品。

一癖ある家族が集まりすったもんだするのだが、売り文句である「笑って泣いて、」というよりその衝突のしかたがガチで観ていてストレスが溜まる。

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.1

宝石

フランス南西部の邸宅で夫や孫と優雅な暮らしを送るアンドレア
彼女の70歳の誕生日を祝うため、しっかり者の長男ヴァンサンと妻と2人の息子、そして映画監督を目指す次男ロマンが恋人を連れてやって来…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事