オクトパスの神秘: 海の賢者は語るに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『オクトパスの神秘: 海の賢者は語る』に投稿された感想・評価

おてば

おてばの感想・評価

4.1

おっさんが追い続けた1匹の蛸の記録。
ただそれだけの話のはずが、映像の美しさも相まってグングン引き込まれた。
300日以上に渡って海に潜り続け、1匹の蛸を追い続け作品に仕上げたおっさんのひたむきさに…

>>続きを読む
昨日見た『ブルーバック』は魚と人の交流が描かれていましたがこちらはタコと人のドキュメンタリー。交流というよりかは執着に近くて狂気じみた執念には危険な香りがしましたがなんだかんだ最後は感動しました。

1匹のタコに密着取材するドキュメンタリー

タコのドキュメンタリーを舐めてはいけない
観た人だけが分かる、意外にも心が揺さぶられる作品です
生き物がいる所、どこにでも物語はあるんですよね
普段私達が…

>>続きを読む
s

sの感想・評価

4.0

海の映像が綺麗すぎて画面だけで癒されるのに中身も面白かった

貝を吸盤に100個くっつけてサメに捕食されるのを守って、撮影者が息継ぎをして戻るとサメの背中に乗ってタコの方が優位になったところが目が離…

>>続きを読む
こんなにタコに感情移入してしまうとは。。
1週間探し回って本当にちゃんと見つけちゃう変態性に拍手。
ちゃそ

ちゃその感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

人間と比較すると刹那的ともいえる命に濃縮された生のパワーすごし。

こんな影響のされ方いいのかと思うがスーパーでタコを見れなくなってしまった。
sourcream

sourcreamの感想・評価

4.0
こんな世界が観られるなんて、撮影して公開してくれたことに感謝。
もも

ももの感想・評価

4.5

究極ロマンチック!!!!!

野生の生き物と人間が、こんなにも心を通わせられるなんて、、🧚🏻‍♀️🫧
感動だし、感情移入して泣きそうになったし、知らない世界が見れてわくわくした!
圧倒的映像美だし愛…

>>続きを読む

人間目線で動物を見がちだけど、この映像を見てると本当に感情が生まれてくる。タコに対してがんばれーという感情がうまれる。
そして、再生できる彼らの方がずっと人間よりも優れたメカニズムな気がしてならない…

>>続きを読む

一匹のマダコと人間が心を通わせるドキュメンタリー。
生物図鑑を読んでいるような、知識欲が刺激される要素に加え、自然の中の感動的なドラマやアクション映画さながらのハラハラも描かれており、終始楽しめる良…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事