小規模な公開だが、良い評判を聞いたので鑑賞。評判に違わず面白かった。
冒頭から家族の関係が明白に描かれる。
馬の世話と仕事をする母、体操をする娘、職場のデスクに座って何もしない父、家でサッカー…
the Nest
邦題が良くない。
見栄っ張りは男でも女でも周りに迷惑。イギリスに移ったからといって堅実に暮らせばよかったものを。それができない男からは逃げた方がいい。ジュード・ロウだから説得力…
子供達の前では平等に接しているように見えたが、自分の母親には連れ子の長女を隠してるところが怖かった。妻のことも見下してたのかなぁ、美人だけどトロフィーワイフっていう感じでもないからちゃんと惹かれたと…
>>続きを読むそう期待してなかったけど意外と考えさせられる部分が多かった
最初は理想的な家族だったのがだんだんと崩れていくのが特に妻のアリソンが可哀想にみえた
結局子供たちが夫婦の仲を家族の仲を取り戻していくのか…
2023/10/28
イギリス人の旦那が、アメリカ人の奥さんと子供2人でNEWYORKに住んでいたが、イギリスの元の職場に戻って一花さかせようというところから始まる。
で、イギリスに渡ったら、物凄い…
父親によって一家が破滅していく様は、邦画の「葛城事件」と似てるなと思った。葛城のほうが面白かったが。
ジュード・ロウの虚栄心がキラキラギラギラで良かった。口がうまくて自信たっぷりで、でも虚仮威し。…
こういう人知ってる。
こわ。
真理を語るのはタクシードライバー。
お金に取り憑かれた理由もわかるけど
やっぱり幼少期の経験て重要。
心あたりある人は
居た堪れなくなる映画。
ラストの捉え…
©Nest Film Productions Limited/Spectrum Movie Canada Inc. 2019