天外者の作品情報・感想・評価・動画配信

天外者2020年製作の映画)

上映日:2020年12月11日

製作国:

上映時間:109分

あらすじ

みんなの反応

  • 皆さんの演技が凄すぎて終始圧倒された
  • 人物説明に時間をかけず、役者の演技や衣装で「わかるよね」と信頼してくれる感じが気持ちいい
  • 三浦春馬自身も俳優として天外者だったと思う
  • 幕末を勉強するきっかけになると映画だと思った
  • 三浦春馬の演技に本当に圧倒される
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『天外者』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

役者さんたちの演技がそれぞれ素晴らしかった。
個人的には、三浦春馬さんの殺陣のシーンがもっとあったら、さらに迫力を増した作品になったのではないか…と思った。あんなにキレのある美しい殺陣は、なかなかお…

>>続きを読む
きこ
4.8

幕末から明治維新は歴史好きな人達の間で人気の高い時代ですが、この「天外者」はこれまで殆ど知られることのなかった五代友厚の半生を描いた物語です。出来事は史実に沿っていますが、ストーリーはオリジナル脚本…

>>続きを読む
loa
5.0

初日を含め3回鑑賞。
派手なCGが使われていないからこそ、ストーリーに純粋に惹き込まれました。
年月をかけるほど味わい深く人びとの心に刻まれる、最近では珍しい作品だと感じます。だからこそ、1回目より…

>>続きを読む

夢ある若者が志を同じくする仲間と出会い 友情を深め 日本の未来を切り拓いていく姿は 今このレビューを書きながらでも涙が出てくるほどの感動でした。
先見の明があるがゆえに 身内にも誤解されてしまいます…

>>続きを読む

いろんな想いが込み上げてきましたが、そう言う感情は抜きにしてみても、とても素晴らしい映画だっだと思います。
私は、三浦翔平くんがあんなに豪快で人間臭い役所を演じたのを初めて拝見したのですが、坂本龍馬…

>>続きを読む
ciel
5.0

2020.12.3

大阪の完成披露試写会&舞台挨拶で鑑賞しました。

映画の予告は何度も目にしておりましたが、実際に目の当たりにした本編は、109分という時間では足りないくらいの躍動感と熱量に溢れ…

>>続きを読む

◆あらすじ◆
江戸末期、日本が欧米列強から開国を迫られる中、薩摩藩士の五代才助(三浦春馬)は新しい時代が来ることを明確に予感していた。才助は同じく新しい時代を予感していた坂本龍馬(三浦翔平)と意気投…

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます

【 熱き想いが未来につながる 】

 ありふれんばかりの熱き想いを胸に、日本経済の礎を築いた、五代友厚の話である。
 100年以上も前に注がれた情熱あって、今の日本があり、我々の生活がある。

 我…

>>続きを読む
3.9
五代友厚
軌跡、歴史を知った映画でした
熱い想い
継承されますように

あなたにおすすめの記事