三浦直之さんが脚本を手掛けた作品を観た流れで、改めて本作への興味が湧き、再鑑賞。
とある高校の映画部。
はみだし部員のハダシは、文化祭で上映することになった"キラキラ青春映画"の制作に不満を抱き、…
ただただ爽やかでキュンとなって良い映画!自分自身も初めてどんな映画を観て映画が好きになったのかって懐かしい気持ちを思い起こさせてくれる。
また、映画部同士の映画対決(対バンみたい?)をする場面、主…
青春×SF
一癖あるストーリーにも関わらず、少しも飽きずに観る事ができました。
登場人物の個性も強く誰1人として印象に残らない人はいないでしょう。
主人公のハダシが映画作りを通して大人になっていく姿…
時代劇に夢中の女子高生ハダシが、
未来からやって来た不思議な少年
との出逢いをきっかけに、
大好きな勝新をイメージした傑作
時代劇制作に奔走する姿を描いた
物語を初観賞。
未来から来た凛太郎を主…
久しぶりに気持ちの良い青春映画を見ました。
伊藤真理華さん。良い役者ですね。
伝わって来ました。
あと河合優美さんが後半になるにつれて印象的になって来ます。
サマーという言葉が付くと何故かタイムトラ…
うちの近くに、セレクトショップ的な映画館がある。ここにピッタリな新旧の映画が一週間程度かかる。
昨年も一昨年も、この季節に『野火』とこの映画が上映された。この映画館を信じているから、観た。8月31日…
時代劇が好きな女子高生3人が集まって自分達の好きな映画を撮ろう頑張る姿を通して観ていたらいつの間にかSFで、いつの間にか純情な恋愛映画を観させられていた、俺は一体何を観ているのだろう・・・というお話…
>>続きを読む■青春だな〜♪■
かなり評価が高い映画ですよね〜♡
元「乃木坂46」の伊藤万理華氏が主演を務め、時代劇オタクの女子高生が映画制作に挑む姿を、SF要素を織り交ぜながら描いた青春ストー…
新しい「時かけ」であり、「映像研には手を出すな!」テイストの映画愛に溢れた快作。
クライマックスの殺陣が最高!!
未来は超ショートになっているなんて・・・あり得そう。
情熱を焼き付ける映画作り…
©サマーフィルムにのって製作委員会