🙇♀️レビューはスルーしてください。
でもチャンスがあれば、ドキュメンタリーはぜひごらんください✨
「無法松の一生」本編を観る前に流してくれた意義を痛感。
フィルムは当時、爆弾の材料にもな…
本編上映前のドキュメンタリー。
「無法松の一生」(1943)の製作裏話、修復の経緯。
フィルムの原料は爆弾の原料。
戦争讃美なプロパガンダ的映画しか作れなかった時代に作家の魂を込めた美しい人情もの…
第一回北九州国際映画祭の記念すべきオープニング作品。
上映前のトークショーで語られた、修復版撮影監督の宮島正弘さんの無法松の一生にかける情熱が伝わってきました。無法松の一生は80年前に制作され、幾度…
映画を作るとはどういうことか
メイキングとして作品の作りや、技法なんかの話、今では考えられないレトロな制作は見てて面白かったし、何よりそれらを超えた制作の過酷さと悲しい挫折は見ていて本当に本当に…
なぜ1943年版『無法松の一生』は日本映画界屈指の名作の一つに数えられるのか?なぜ不幸な名作と言われるのか?
2020年に制作されたこの短編ドキュメンタリーでは、今作が大日本帝国とGHQという、対…
□′20 11/4 10:50~: EXシアター六本木
『第33回 東京国際映画祭(′20 10/31~11/9)』
日本映画クラシックス
DCP上映
LPCM
英語字幕付き
△′21 6/11…