私は確信するに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『私は確信する』に投稿された感想・評価

うーん・・・内容自体は面白かったが、主人公女性の執拗な熱意は、一体どこからくるのかが謎だったなぁ。

息子の家庭教師の父親でしょ!?
直接の関係もないし身内でもないワケで、自分の生活を後回しにしたり…

>>続きを読む
2.8

ひとつ疑問と言うか違和感と言うか腑に落ちないのは何故にして主人公の息子の家庭教師の父親が、妻の殺害容疑で裁判となり無罪を主人公が確信したのだろうか、仕事を疎かにし我が子を置き去りにしてまで熱心になる…

>>続きを読む
3.0

実際にあった事件とのことで、興味深くみれた。
10年にもわたる世間からの偏見の目と、裁判のせいか、容疑者の夫は鬱状態になっている。気の毒な夫。でも、彼の無実を信じるシングルマザーは自分の仕事を二の次…

>>続きを読む

概要を見た際に抱いた期待を下回る作品。

裁判開廷から閉廷までの数日間を追っていく構成で、登場人物それぞれの演技力は非常にナチュラルで素晴らしいと感じた。

一方で、対象となった事件そのものに興味を…

>>続きを読む
Tetsu3
3.0
2000年にフランスで実際に起こった未解決事件スザンヌ・ヴィギエ事件をモチーフにした裁判劇。実裁判が元なので大ドンデン返しがあるわけではない。
3.0

ほぼ実話ベースの法廷物。タバコ吸いすぎで、気持ち悪くなる。話はいつもの冤罪を晴らすストーリー。私は、いくら身近な人だとしても、家庭を壊してまで助ける事はしないと思う。ノラの感情移入は異常に思えるし。…

>>続きを読む

レビューそこそこいいのね…
何だか事件そのものよりも、母として主人公の女性の行動にイライラしてしまって仕方がなかった。息子の家庭教師の父親が無罪かもしれないのに有罪になろうとしてるからって、仕事もま…

>>続きを読む
SunO2
3.0

法廷ドラマで実話モノ。息子の家庭教師の父(ほぼ他人)の為に献身するシングルマザー(マリナ・フォイス)は実際には存在しない人物らしく、あくまで作品として完結させる姿勢は好印象。万策尽きて最終弁論がクラ…

>>続きを読む
3.0

フランスの作品は何でも観ると決めているので鑑賞。
ノラがなぜここまでこの事件に入れ込んでるのかはあまり明かされないまま、ストーリーをガンガンに引っ張っていく姿が1番狂気じみていたかもしれない…
ノラ…

>>続きを読む
shoko
2.5
ずっと観たかったので念願の鑑賞
実話をベースにしてるとは知らなかった
肝心の中身は何とも微妙で盛り上がりに欠ける感じで残念だった

あなたにおすすめの記事