私は確信するに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「私は確信する」に投稿された感想・評価

Yz

Yzの感想・評価

3.3
実話ベースなので怖いと思ったが他の裁判物に比べるとそこまで引き込まれる作品では無かった。
シエン

シエンの感想・評価

3.2

あまり引き込まれるものはなかったです。
ですが、実際の事件を知っている人なら、評価は良いものになるんじゃないでしょうか。
あの事件をどう描いたのか、法廷はどんな感じだったのか。
実際の事件を知ってい…

>>続きを読む
Yuriko

Yurikoの感想・評価

3.5
やっぱ法廷もの、好きー。
私も助手になりたい。タイピング得意なので文字起こしやります、やります!
matt

mattの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最終弁論のシーンの迫力はもちろんなのだけど、事故のシーンに一番心を持っていかれました。普通にびっくりして声出たので。

被告は無罪、と確信しているノラの暴走は、証拠も自白もないのに夫が有罪に違いない、と確信している愛人やマスコミ、世間と同じではないか。証拠もなにもないのに愛人を犯人に仕立て上げようと奔走している。
仕…

>>続きを読む

死体も出てないのに裁判がもつのかー。

ノラが仕事にも身が入らず子供の事も後回しになるくらいのめり込んでしまうのはなぜ?が気になってしまったが。最後までイマイチわからなかった。

ラストの弁護士の最…

>>続きを読む
すい

すいの感想・評価

3.2

一審の陪審だったからという理由だけで、ノラが仕事もプライベートも疎かにして裁判に躍起になってるのがちょっと引っかかる。

それにしても、遺体も自白も証拠もないのに妻を殺したとして裁判にかけられるって…

>>続きを読む
あさい

あさいの感想・評価

3.8

最後の方まで、上手く小さくまとめたドラゴンタトゥーの女っぽい映画だと思った

なんでヨーロッパの映画はこんな一発が強くて重いんだろう、なんだけどリーガルハイも全然戦えるな、続編作ってくれ

ま一審の…

>>続きを読む
Keicoro

Keicoroの感想・評価

3.5
実話が元
だけど、ノラは実在では無い
となると、かなりの部分が脚本と言う事か、、

分からずじまいの奥さんの事が、どうしても気になる
hoho

hohoの感想・評価

4.0
少しややこしかった。主人公もそうだけど色々問題がある人間が裁くということはやはり難しい。見せ方によって印象は変わるんだろうなぁって思いました。

あなたにおすすめの記事