私は確信するに投稿された感想・評価 - 35ページ目

『私は確信する』に投稿された感想・評価

tera

teraの感想・評価

-
整理番号順
自由席 F列6席

前席にお客さん居なければ
字幕も隠れず、◎。
富井

富井の感想・評価

-
冷静でいてちゃんと熱い弁護士はんかっこ良かった

ちょっと強引な印象も受けた、そのおかげで分かり易くはなってたけど

主人公が膨大な通話記録の中から、殺された妻の愛人が怪しいと思われる会話を見つけるたび、これで流れが変わるのでは?!とドキドキ。😳😳

もし自分の発見により10年越しで真犯人が判明するとなったら!ミス…

>>続きを読む
Shirorin

Shirorinの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

スザンヌ・ヴィギエが3人の子供を残して姿を消した。大学教授の夫ジャックが妻殺害の容疑者となるが、彼の無実を確信するシングルマザーのノラは、敏腕弁護士のデュポン=モレッティに事件の弁護を懇願する。自ら…

>>続きを読む

実際に起こった未解決の失踪事件を題材にした裁判サスペンス。

特筆すべきは、被告ではなく第三者の視点で物語が進行すること。

そして、過去の通話記録によって、次々と真実が明らかになっていくこと。

>>続きを読む
ib

ibの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

「裁判サスペンス」と銘打たれていたので思っていたのとは違った。
ノラ視点で真実を暴く展開かと思いきや、無罪推定の原則とこの裁判の滑稽さを強く伝える映画だった。

最終的な構図は検察・世論VS裁判官・…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

主人公の女性の熱意がエスカレートしていって怖かった。
依頼してきたからといって、彼女に色々任せちゃう弁護士もどうなの?と思ってしまう。
結局は確たる証拠がないという理由での無罪。
実話ベースだから仕…

>>続きを読む
Dantalian

Dantalianの感想・評価

4.3

法廷劇やっぱり燃えるわ。。
ノラがそこまで無理するdriveがどこにあるのかわからなかった。でも弁護士の言うように、彼女もまた「正義はこっち側にある」と思い込む一人で、その行動の裏には、司法の正義よ…

>>続きを読む
北の友

北の友の感想・評価

3.7

冤罪裁判がフランスならどんなふうに行われるのか垣間見ることができた。今、実話に基づいた作品が多い。陪審員に語りかけるデュポンの話術?迫力が凄い!全ては証拠だが10年前に誰もが徹底的に探ってもみてもい…

>>続きを読む
dandadadan

dandadadanの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます


人が確信する材料とは。
全員の人間味。

思い込みは大変に恐ろしい。
うまくやれば世論は操作できる。
と思ってることがすでに思い込みか。

あなたにおすすめの記事