ほっときすぎてあまり覚えていないが、やはり撮影がとにかく素晴らしかった。演者の動きに応じていざるようにゆっくりと動くその落ち着きと豊穣さにはこのうえない円熟を感じる、グッと抑えられた色彩も美しい。当…
>>続きを読むダニエル・シュミットが持つ、美しさを照射することのできる類稀なる能力が玉三郎という個に向かうことで歴史の重みの枷を負わされてしまった歌舞伎というジャンルを飛び越え美の先端をカメラが捉えてくれていて美…
>>続きを読むドキュメンタリーに劇中劇を交えた幻想的な作品。
ドキュメンタリーなのに幻想的なる所以は、玉三郎の聖なる美しさによるものだろう。大野一雄のパントマイムに魅入られ、武原はんや杉村春子、蔦清小松朝じ、己と…
男と女っていう全く別の性質を持つ、相反するものが一緒に存在するっていうのはなんとも不思議な感覚になりますね。グロテスクでなんだか恐ろしく感じる反面、目が離せないほど妖艶で、人間そのものの美しさが見え…
>>続きを読む