愛してるって言っておくねの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 12分で心に残る作品だった
  • 「愛してるって言っておくね」という言葉の意味が重く切ない
  • 大切な人に大事な気持ちを伝えることが大切だと再確認した
  • セリフがなくても感情が伝わる素晴らしい作品だった
  • 常に大切な人との時間を大切にしたいと思った
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『愛してるって言っておくね』に投稿された感想・評価

YOU
3.8

 娘を突然亡くした両親。その両親の悲しみや喪失感の心情を描いていく…

 タイトルの意味がわかった時の悲しみなのか感情が複雑になった。
 娘を亡くして両親の心の距離が遠のいていく。でもそれを、娘の影…

>>続きを読む
短編なのでサクッと鑑賞
ものの10分で見事に引き込まれた、
観てて苦しい、温かいけど苦しい…
aynly
3.5
アカデミー賞短編アニメーションノミネート

12分で泣かされました。
4.0

学校銃乱射事件という悲劇の中に取り残された夫婦の心情を描いた無声短編アニメーション。
柔らかい絵とモノクロの中の差し色が素敵だった。
タイトルのとおり、「愛してる」じゃなくて「愛してるって言っておく…

>>続きを読む
あらすじに目を通さず鑑賞。
娘を亡くし心を閉ざしてしまった夫婦の物語。
短編映画だからこその深みがある。

愛してるって言っておくね の邦題も良い。

Netflixオリジナル10分の短編作品。
何かを失い暗い表情の夫婦。彼らに一体何があったのか……
そしてタイトルの意味を知った時、たった10分でも込み上げてくる感情はなかなかのものだった。
少しず…

>>続きを読む
Kento
3.9


シンプルな背景とセリフが無い事で

視聴者自身に考える余地が与えられています

テーマとしては、日本よりも
海外の方が身近なテーマだと思いました

あらすじはネタバレなので
出来ればあらすじを見ず…

>>続きを読む
もし自分が死んで親同士の雰囲気が悪くなったらすごい嫌だし、親が死んでしまったら立ち直れない気がする。

【⠀見終わって悲しさが込み上げてきた 】
私も子供を持つ親、元気で育って元気に学校へ行ったと思ったらもう帰って来なかったなんて考えたらやるせないです。
劇中の娘ちゃんもどんな気持ちで「愛してるって…

>>続きを読む
言葉がなく絵のみでの表現だが、とてもわかりやすくて感動した

あなたにおすすめの記事