アンコントロールに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「アンコントロール」に投稿された感想・評価

ミルコ

ミルコの感想・評価

3.6
北欧でも深刻な移民問題。パキスタン移民の過激さが恐ろしい。解決方法がわからない。

無法地帯と化した移民地区に孤立した2人の警官が脱出を計る。
ヨーロッパ諸国における移民・難民への差別と警察の腐敗。

「ベルファスト71」とラジ・リ版の「レ・ミゼラブル」に近い映画でした。また良い警…

>>続きを読む
joy

joyの感想・評価

3.8

概ね好感の持てる内容で、権力を行使する側される側、その双方の中で生まれる対立、と多面的に捉えられているように思う。

ただ娯楽作品として観た場合、テンポをもう少し上げてほしかった。

暴走する公権力…

>>続きを読む
Mouki

Moukiの感想・評価

3.5

記録

『街が襲って来る』みたいなアクションかなと思ってましたが、そうではなく骨太の人間ドラマでした。
下手なドキュメンタリーより、キャラクターの行動にしっくりきてしまい、不意に襲いかかる不運の度に…

>>続きを読む
まおう

まおうの感想・評価

3.5

不当に逮捕された移民の青年の死をキッカケに警察への不満が爆発し暴徒と化した移民達と警察の攻防を描いたデンマーク発のアクションスリラー。
極限状態で正義とは信念とはと選択を迫られる展開に精神をギリギリ…

>>続きを読む
えりか

えりかの感想・評価

3.5
怒りには怒り、憎しみには憎しみしか生まれない。自分とは異なるものを受け入れるということはやはり難しいことなのか。ラストまで色々と考えさせられた。
maki

makiの感想・評価

3.6

警察の過剰な手出しと反発する移民が招く、アンコントロールな時間。色々と巡り巡る出来事や行く末に、やるせない気持ちになる。

デンマークの移民問題については、政府が"ゲットー・プラン"という名前までつ…

>>続きを読む

ラジ・リのレ・ミゼラブルやブラック・アンド・ブルーに続いて分断とヘイトが行き着く先のキツい映画だったな……
レミゼよりエンタメ色が濃い分ヒリつく緊張感は控えめ。代わりに細かいやりとりの端々に溝ができ…

>>続きを読む
shinpei

shinpeiの感想・評価

3.4
惜しい映画。テーマと設定はいいけど、作りがイマイチ。アクションも期待してはいけない。
廃墟

廃墟の感想・評価

3.3

移民を受け入れるということは文化を受け入れること。他者を理解し共生すること。そういう成熟した社会が実現しない限り移民を受け入れることがいかに難しいことか。日本も他人事ではない。ヘイトスピーチはヘイト…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事