ドラゴンボール 最強への道に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ドラゴンボール 最強への道』に投稿された感想・評価

8787
3.0

3回目の鑑賞

当時の最高技術で初期~レッドリボンまでを掻い摘んでリメイクしたやつ。
(最高作画で全盛期のブルマを描きたかっただけに見えるが)
敵をピラフ一味からレッドリボン軍にしたのは良かった。

>>続きを読む

Zが終わり、GTが始まってからの公開作品。
初期ドラゴンボールのリメイク。ブルマとの出会いからレッドリボン軍まで。

Zの前までのほうが好きという人が多いのもよくわかる。ちび悟空かわいいし、まさに摩…

>>続きを読む
TK
3.0
始まりの物語。

GT期の絵のテイストで描かれる本作。
ハッチャンこと人造人間8号との出会いと別れ。最後まで悟空のことを想う姿に涙…。
エンディングがDANDANなのも素敵。
あ
3.0
アニメの総集編!
小さい頃の悟空の方が好き♡

7つの球をさがして、
今、新たな友情の旅へレッツゴー!!
3.0

このレビューはネタバレを含みます

レッドリボン軍撃破ダイジェスト
GT製作
ハッチャン死亡
ブチギレかめはめ波で撃破
ブラックなのに黒人じゃない

ドラゴンボールでハッチャン復活

ED曲がいいがエピローグがほしかった
秦冴
3.0

シリーズ17作目鑑賞。初期のストーリーを最新技術を魅せるものであり、初期を知っている人・知らない人にも楽しめる一本✨人造人間8号とか懐かしすぎた😁最後の8号が悟空との想い出を回想するシーンは押し付け…

>>続きを読む
seiji
3.0

このレビューはネタバレを含みます

はっちゃんが悟空のために戦って壊れるところでどうしても泣いてしまう
3.0

「無印とZの融合」というコンセプトで、確かに如意棒や筋斗雲を使ったZ並に派手なバトルが良かった
ピッコロ大魔王編もこのシリーズで見たかった

多分同じコンセプトのGTを放映中に「劇場版GT」ではなく…

>>続きを読む

悟空とブルマの出会いからレッドリボン軍編までを改めてリメイクする意義は感じられないが、GT風の作画が神懸かっている。特にブルマのエッチな描写に妙な拘りがあるのは、スタッフの遊び心だろう。ハッチャンと…

>>続きを読む
ブルマのお色気シーンがやたら気合い入ってた気がする淡い思い出

きんたまくらのシーン無駄に作画よくない?

うろ覚え

あなたにおすすめの記事

似ている作品