あの夜、マイアミでに投稿された感想・評価 - 41ページ目

『あの夜、マイアミで』に投稿された感想・評価

EPATAY

EPATAYの感想・評価

4.0

事前勉強は必須かな。事後でもいいけど、とにかく背景がわからないとこの人たちはなにを口論しているのかよくわからないと思う。

当たり前のことだけど【黒人は】で括って判別することなんてできないんですよね…

>>続きを読む
KOTA

KOTAの感想・評価

4.0

四黒人経綸問答とでも言っておきましょうか
同じ黒人でも4人それぞれにスタンスが違うのは素直に勉強になった
あんまり公民権運動に詳しくない自分でも、それぞれの目指してたものや人柄などをスムーズに理解さ…

>>続きを読む
だいき

だいきの感想・評価

4.1

同じ人種でもこんなに違う。

本作は凄く変わった内容で、何よりも登場人物。プロボクサーのカシアス・クレイ(後のモハメド・アリ)、黒人解放運動活動家のマルコムX、アメフト選手のジム・ブラウン、ミュージ…

>>続きを読む
sonozy

sonozyの感想・評価

4.0

1964年2月25日、当時22歳だったプロボクサーのカシアス・クレイ(後にモハメド・アリに改名)が事前の予想に反してヘビー級王座を獲得したその夜。
公民権運動の指導者マルコムX、ソウル歌手のサム・ク…

>>続きを読む
sho

shoの感想・評価

3.6

マルコムX、モハメドアリをはじめ黒人差別と戦った偉人達が集結した日があったとは!!

予備知識がないと理解は難しいけど…いい映画であることは間違いない!
指導者、スポーツ選手、音楽家と立場は異なりな…

>>続きを読む
Mio

Mioの感想・評価

3.8

めっちゃよかった。舞台劇のような個性と芝居のぶつかり合い…。
歴史が人をつくるのか人が歴史を作るのか。

サム役の人歌ウマすぎでは…鳥肌たつレベル。この人役者なんでしょうか、ミュージカル出身?凄すぎ…

>>続きを読む

マルコムとサムクック、モハメドアリ、ジムブラウン。この4人があった夜。
黒人の中でも、立場の違いもあり、それぞれのスタンスもあることがわかったそんな夜。
差別はどこに行ったてある。
ただ自分が招いた…

>>続きを読む
ふなお

ふなおの感想・評価

3.7

ほぼ同じ部屋での4人の会話劇だと思ったら、舞台が原作で納得。
それぞれ異なる立場から公民権運動や差別というものに立ち向かっていて、興味深い議論だった。
黒人の中でも色の濃さで差別があることは想像し易…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

4.8

女優レジーナ・キングの初監督作品。マルコムXやモハメド・アリ(当時は改宗前なので名前が違う)等、実在の黒人著名人4人の一夜の交錯から各々の差別や人生へのスタンス・葛藤を炙り出す。
4人それぞれの人間…

>>続きを読む
歌のシーンに字幕つけてほしい。その歌を歌う意味について語った後なのに詞の内容がわからないという。。

あなたにおすすめの記事