ザ・ホワイトタイガーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「ザ・ホワイトタイガー」に投稿された感想・評価

n

nの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

成功法ではないサクセスストーリー
インドの貧困層の生活が描かれているし、環境と自分の居場所において人格が変わっていく様子が見られる
家族を捨て殺人までしないと貧困層からは抜け出せないという、本当だっ…

>>続きを読む
カースト。
想像の域を超えてる。
人、家族、夫婦、虫、格差、抑圧、病気、事故、裏切り、腐敗、何でもあり。そして、宗教、神。神は御主人様であり、祖母であり、社会である。文化って凄い。
KzBourree

KzBourreeの感想・評価

2.8

カーストを理解していない私には本質的な部分が理解出来ていない気がする。
自分を理解してくれていると思う雇い主にそこまでして成り上がる部分には全く共感できなかった。
小説としてインドでベストセラーにな…

>>続きを読む
ak

akの感想・評価

3.0
カースト制度というものがなければ今頃インドはすごい国だっただろうに
Kohey

Koheyの感想・評価

2.7
スタートアップを立ち上げて成功していく話を期待していたが、貧しい農村に産まれた男が犯罪を犯して良い暮らしをするだけだったので少し期待外れ。
YM

YMの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公の顔が好きになりきれないインド映画。感情移入にルックスの好みって大事だったのか!って気付き。

インドの風景は旅行を思い出せて楽しい。

Priyankaよ、よくぞ決断した。
nekop

nekopの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

さわやかなサクセスストーリーやと思ったら、ただの犯罪者やった。事故のくだりが特に不快。

同じ人種同じ国民の中にもある貧困差別カースト。制度度して一度確立した国ならではの作品なのかなと思いながら見ました。我々からしたら、学校生活のカーストしか浮かばないけれどインドは絶対違うもんね。
成り…

>>続きを読む

使用人の男性が、自分を囲う檻から抜け出す話。
インドのカースト下層の人から見た上層の人が描かれており、興味深かったけれど
やたらと長くて中弛み感がありました。
いつ面白くなるんだろう?と思いながらエ…

>>続きを読む

クライム・成り上がりのストーリーとしては、切り口が新時代
序盤からの語り口は王道で、エンタメとしてレベルの高いテンポの良さだけども、
後半から苦悩するシーンや、
静かに見つめるその目の奥に…
という…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事