復讐の記憶の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 29ページ目

『復讐の記憶』に投稿された感想・評価

|<

オリジナルの『手紙は憶えている』より断然面白い。増しに増された娯楽要素と慰安婦問題が絡んだ異様な作劇。大御所パク・クニョンを悪役のボスに配置しているのとか、新鮮味がかなりあって良かった。側近のユン・…

>>続きを読む

第18回大阪アジアン映画祭にて観賞。

アトム・エゴヤン監督の『手紙は憶えている』のリメイクだそうですがほとんど別物と言ってよいストーリィでした。
過去の戦争で家族を傷つけた者たちへの復讐を老人が実…

>>続きを読む

カーアクションや大暴れアクションシーンもあり面白かった反面、なかなか日本では公開難しいだろな〜という作品。戦争はほんと最悪だし愚か。征服に意味無し。統一時代に受けた屈辱や恨みを晴らすねんけどその根底…

>>続きを読む

『手紙は憶えている』リメイクという話だったが、おじいちゃん、だいたい憶えてて確信犯やんという辺り、まあ全然違う内容でありました。韓国へ翻案ということで、ナチスじゃなく大日本帝国の話。「憲法を改正し、…

>>続きを読む
usui

usuiの感想・評価

4.0
荒さと繊細さを兼ね備えた復讐劇
(Re)memberすることの階層がいくつも積み重なっていくのが面白かった
それにしても12年ぶりの来日中、なんてタイムリーな映画
kone

koneの感想・評価

4.7

これは最強に面白いな
歴史に対する悲しい復讐を描きつつ
テーマとしては重いはずなのに
エンタメ性を取り入れて
映画としての完成度をあげてる

復讐映画って色々あるけど
それらとは一味違った新しいタイ…

>>続きを読む
nakada

nakadaの感想・評価

4.8

大阪アジアン映画祭で初日本公開されるのですが行けず、楽天viki(VPN課金&英語字幕)で鑑賞。イ・ソンミンさん目当てで。
元朝鮮人日本兵にまつわる復讐劇。日本語字幕だとより痛烈かと。テーマとエンタ…

>>続きを読む
アヨン

アヨンの感想・評価

5.0
めちゃくちゃ良い映画だった。
けど、日本では公開されないだろうな。

【次は…お前だ】

〈韓国映画353本目〉

イ・ソンミンとナム・ジュヒョク主演でおくる日本統治時代の因縁を持つ認知症の男の復讐劇。

この映画でイ・ソンミンという役者がソル・ギョングの演技レベルま…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事