海辺の金魚の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『海辺の金魚』に投稿された感想・評価

そばにいるだけでいいんだよ。
ってそんなに簡単に言わないで!
4.0

監督・脚本 小川紗良

子供達の演技、というかスクリーンの中で生きているように見えてトークショーで話を聞いたらキャスティングの仕方、オーディションの仕方がとても良かった。ミニシアター系の映画かもしれ…

>>続きを読む
-

暖かい風の吹く
公園のベンチ
並んだ二つの背中が
麗しい

散歩にしては
思いの外
遠くまで来てしまった

捜すものもなく
ただ何かを
目指していたのかも
判らない
辿り着いた知らない町の
知らない…

>>続きを読む
MAIKON
2.4

テーマが重いから覚悟して観たのに、あまり心に残らなかった。

助け合ってないものは仕方ないから分け合って、身を寄せ合って生きてることは尊いけど何かが生々しいし、それでいて作り物感。
何が言いたいのか…

>>続きを読む
2.5
〖人間ドラマ〗
児童養護施設で暮らす少女たちの世界と心の成長を描いた人間ドラマらしい⁉️
テーマもストーリーも…ちょっと重いかな…
でも淡々と進みすぎって作品でした。

2024年1,974本目
む
2.8
鹿児島県阿久根市
夜想曲第2番 変ホ長調 op.9-2


2024年 378本目
たき
3.0

信じ難いことに(あえてこう言いたい)身勝手な親というイキモノは純然として存在してしまっていて。
かなしいかな、子は、なすすべもなくなすがままに途方にくれる。

それは決して子を想っての言葉ではないだ…

>>続きを読む
いつも子どもばかりが辛い想いをする…
悲しむ子どもを一人でも減らして欲しい😔
考えさせられる作品だったな…
mikuro
2.5
なぜ、わざわざドキュメンタリータッチにしたのか。かえってやらしい感じがして嫌悪感が刺激されました。上っ面の偽善物語になってしまったのが残念。
3.0

新宿シネマカリテ。えーっと、金魚は淡水魚ってことでいいんだよね▼好物の田舎の女の子成長譚兼、タイムリーと言えばタイムリーな和歌山某事件モチーフ×児童虐待もの。良作ではあるが、これ以上是枝クローン増や…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事