ハウス・オブ・グッチのネタバレレビュー・内容・結末

『ハウス・オブ・グッチ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

“ソフィア・ローレン”はじめ世界のスーパーセレブたちが愛用したことでも有名な“GUCCI”の自伝的映画。

パトリツィア・レッジャーニをレディー・ガガ。

マウリツィオ・グッチをリドリー・スコット監…

>>続きを読む

街並みが綺麗だったなぁ〜🇮🇹
パウロはただのハゲダサバカ息子かと思いきや、GGマークを作ったのはパウロだったらしい!🍕
面白いなぁ〜ファッション業界の理解を深めるべく、他のハイブランドのストーリーも…

>>続きを読む

ファッションブランド「GUCCI」で知られるグッチ一族の崩壊を、3代目社長マウリツィオの妻であるパトリツィアを中心に描く、史実を基にしたサスペンス映画。

監督/製作は『エイリアン』シリーズや『オデ…

>>続きを読む

他人の不幸は蜜の味。


「コニチワ!サイキンドウ⁈」
アル・パチーノ、まさかの日本語で登場。日本人が上客だったというかカモだった時代。

お家騒動も殺人までいってしまうと笑えない。
現GUCCIに…

>>続きを読む

Gucci, which has grown into a global mega brand, was behind the new brand despite being a long-esta…

>>続きを読む

グッチ家を取り巻く愛憎劇と一族の繁栄を描いた物語。
2時間半に及ぶ大作で視聴後は体力を奪われてヘロヘロになった。
レディー・ガガ演じるパトリツィアは実に強かで強欲な強い女だった。あそこまで強い感情や…

>>続きを読む
実話に基づく映画。最後は虚しくなった。

グッチにまつわる過去を全く知らなかった。こんな事件が起きていたなんて。こんな風に自滅し、乗っ取られていたなんて。

ちょっと前にみたのでうろ覚えだけど

こんなの見てしまったらおGUCCI様見る度に、この泥沼お家騒動を思い出してしまうじゃないか〜😭(じっさいおGUCCI様を見る度に思い出して微妙な顔になっている)…

>>続きを読む

おもろかった
誰もが知るハイブランドのGUCCIをぶっ壊す話
パトリツィアが段々力を付けていくにつれて、あんなに仲良かった叔父さんまでをも排除していってしまうのが恐ろしいなと ブランドの魔力に取り憑…

>>続きを読む

パトリツィアを軸にして描かれたグッチ家の物語(パトリツィア視点ではない)。パトリツィアによって崩壊していくグッチ家と彼らのこだわりが非常に物語を面白くしている。
最後の終わりがあっけないのは物足りな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事