ハウス・オブ・グッチに投稿された感想・評価 - 335ページ目

『ハウス・オブ・グッチ』に投稿された感想・評価

REDSTAR

REDSTARの感想・評価

4.8

80年代から90年代のファッション、ガガが演じるパトリツィアのギラギラなボディコンシャスなスーツ、ワンピースを見れるだけでも楽しめる🙂音楽もユーリズミックス、トレイシーチャップマン、ジョージ・マイケ…

>>続きを読む
ゆ

ゆの感想・評価

3.5

アダムドライバー良かったな〜

ジャレッドレトまじで分からんかった、、なんか見たことのある眼だなぁって思っててクレジットみてびっくり。
レディガガ、アリーよりGUCCIの演技の方が好きかも〜レディガ…

>>続きを読む
kamiori

kamioriの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

 なんだかメリハリがなくぬるぬる話が進んでそのまま終わってしまった。
 登場人物のパーソナリティが最後までよくわからなかったです。特にパトリツィアは情緒不安定としか思えなくて怖かった。マウリツィオは…

>>続きを読む
ごはん

ごはんの感想・評価

5.0

グッチの歴史的背景とかに興味ある人は是非ー
グッチを単にハイブランドとして楽しみたいだけの人は見なくても良いかもー

グッチというブランドができるまでの話ではなく、グッチが一流ブランドとして確立した…

>>続きを読む
かなこ

かなこの感想・評価

3.6
実話の強さに負けず映画として成りたってるのは、レディーガガの魂が全てな気がする。パトリツィオに乗っ取られずに完成させたの本当に凄い。原作読もっと

最初純愛だと思ってからあらあらあら。うまくいかなくなった時の空気感めちゃ気まずくて良かった。
あと、これ舞台イタリアだった?のね、ずっと英語喋ってたからNY行く、ってアメリカじゃないんかいって若干混…

>>続きを読む
タスク

タスクの感想・評価

4.2

GUCCIの事とかは詳しく知らないけど、知らなくても、許されない愛がありサスペンスもあり楽しく観れました。

自転車でカフェに行くマウリツィオ。ベスパで図書館に行き、分厚い法律の本を読むマウリツィオ…

>>続きを読む
shuuu

shuuuの感想・評価

2.9

アダムドライバーもレディガガもアルパチーノも良かった。ジャレッドレトは特に。
音楽の使い方がとてもダサく感じた。
そして、惹きつけられるシーンや映像が僕にはなかった。
でも、そんなに長く感じなかった…

>>続きを読む
な

なの感想・評価

3.8

んー、評価が難しい。
退屈ではなかったけど、得るものがあった訳でもない。

とにかくアダム・ドライバーがべらぼうにかっこいい。

ただ、GUCCIというブランドのクリエイションや経営哲学はよくわから…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

やっと見れた…!
めっちゃ面白かった!
全員のこと好きちゃうわ笑

いつも思うんやけど、アメリカ人がイタリアとかヨーロッパの国の人を演じるときに、イタリアアクセントの英語喋ったりするけど、その感覚が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事