モーリタニアン 黒塗りの記録のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『モーリタニアン 黒塗りの記録』に投稿されたネタバレ・内容・結末

裁判勝っても、釈放されたのは更に7年?後とか…

9.11に関わっていたかもしれない人物を野放しにしておけないという気持ちは分かるけど、無実の人を14年も拘禁して、拷問の末に自白を強要していたなんて、酷い話だ。

さらに勝訴したにも関わらず、オバマ…

>>続きを読む
酷い話でまだこの時代にこんなことやってんのかい、アメーリカが
北チョーと変わらんやないかい

じょでぃふぉす、貫禄すご
なんてこと…
オバマ政権はなぜ同じだけ拘束したのか

タハール・ラヒムが素晴らしい。
ジョディ・フォスターが美しかった。
ミドル(シニア?)も似合う!

実話に基づく物語。カンバーバッチ。開始5分はすごく面白そうな始まりだった。最初の雰囲気○。
9.11の真実に迫るってよりも、弁護側検察側のお仕事に焦点を当てた話。
弁護するために必要な情報がほとんど…

>>続きを読む

現実に起こった事だとは信じられない壮絶な内容の映画だった。

スラヒさんに対して行われた拷問の数々の描写は見るだけでも痛ましいもので、疑わしいというだけでよくもここまで残虐な行いができるのだなと思っ…

>>続きを読む

ムービープラス放送分を録画して鑑賞。

ジョディ・フォスターさんの
凛とした美しさ。
ご高齢ではありますが
相変わらず、お美しい。
でも、ルージュの色、キツくない?

実話系お約束
ラストのご本人登…

>>続きを読む

「アメリカ合衆国が恐怖で私を支配するとは思わなかった」という最後の裁判での台詞が印象的だった。
人権が保障されるはずの民主主義の世界で、人権が侵害されるどころか蹴散らされる現実。決してこのようなこと…

>>続きを読む

知らないということはある意味罪だよな、と思った。
911テロはテレビで見ていたからリアルタイムで知ってるはずなのに、その時、その後、何が起きていたかは何も知らない。
普段からニュースはあまり見ないし…

>>続きを読む
前半は正直つまらない

証拠がない状態で14年拘束するのもやばいが、拷問強姦のレベルがアメリカ

あなたにおすすめの記事