ベレニスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ベレニス』に投稿された感想・評価

御屋敷で共に育った陰鬱な男エギュスが快活な従妹ベレニスの白い歯に偏執的に魅せられ執着し正気を失っていく。エドガー・アラン・ポーの小説をエリック・ロメール監督が解釈した短編。
EAポーのベレニス。
歯への畏怖とエロティシズム。
音と白い歯が不意に差し込まれてくる。
言葉遣いがややこしすぎて頭に入らなかった。中盤の映像がかっこいいのと、他のヌーヴェル・ヴァーグ勢の初期作品とは全然違う、原作があるからか。
3.5
エリック・ロメールの短編。
フェチ男の妄想と現実の不明瞭な映像。
エドガー・アラン・ポー原作らしく全編を通じて不気味さが漂う。
3.8

原作未読なのでポーの原作どこまで反映かはわからないけど独特の世界はあった
偏執狂の男がずっと暗い様子だったのに従妹がテンカンで倒れたらいきなり陽気になるのが怖かったし一番印象に残った
歯の次は誰のど…

>>続きを読む

温室から出られないボクは
自由なベレニスに恋をした

彼女の笑顔や笑い声に
惹かれていると思っていたのに

彼女の白い歯だけがなぜか
夢の中に浮かび上がる

ハハハ うふふ
ははハハ あ歯歯

歯ハ…

>>続きを読む
3.8
美しい。屋敷も庭も人物の振る舞いも趣がある。
ジャン・コクトーの作品みたい。
晩年の時代劇につながる系譜。
3.4

彼がさいごに手にした粒たちの
白い宝石のようなきらめき

彼女が美しい歯並びで笑う映像が
ふつうにホラー。
モノクロが映えます🤍


2022-322
かけっこシーンのリュミエールみ。モノローグうっさいのがもったいない。

ロメール初期短編。
エドガー・アラン・ポーの短編の映画化のようだが、原作は未読。情報を見る限り、原作に忠実に映画化してそう。語り手の偏執狂の主人公が従姉妹のベレニスとその変化について語っていく構成。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事