竜とそばかすの姫のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『竜とそばかすの姫』に投稿されたネタバレ・内容・結末

私的にはあまり刺さらず、戦闘シーンと歌唱シーンは睡魔との戦いになってしまった。
最初は面白そうだと思ったんだけど、色々な要素を入れ過ぎて全体的に薄い。
美女と野獣のオマージュなんだろうけど、竜がなぜ…

>>続きを読む

🌙2024902.02_24-39

映像が綺麗で世界観は好きだったけど、ストーリーが個人的には微妙...特にオチが薄くて残念。途中までは面白くなりそうな予感がしたのにな〜映像がとにかく綺麗で、特に…

>>続きを読む
主人公は覇王色の覇気の使い手ということでよろしいか
なんで1人で行かせんねん…

細田守3本目。
『ぼくらのウォーゲーム』と『時をかける少女』しか観ていない。デジモンに関してはほとんど憶えていないが、15年くらい前に観た『時かけ』のときに思ったのと同じく、今作もSFパートより普通…

>>続きを読む

これ「美女と野獣」では??と思ったら監督がモチーフは「美女と野獣」と会見で発言されていたんですね。
"ベル"という名前、お城に怪物(竜)、薔薇、手を引いて歌い踊るシーン等。

美術背景が凄い。リアル…

>>続きを読む
児童虐待についてすこし理解が足りないと思う

音楽とキャラデザがすごいよかった。美女と野獣に似てるなーって思った。タイトルも若干似てる? 竜とベルが踊ってるシーンも野獣とベルが踊ってるシーンぽいし。忍くんいい男すぎる。確実に沼る男。かみしんは良…

>>続きを読む

主人公に共感は出来ない
映像が綺麗
色んな仮想のキャラクターがいてかわいい

美女と野獣でテンション上がった

もう声優はこういうもんだと思って見るしかない、けど……って感じ。

口癖が無理やりすぎ…

>>続きを読む
時かけ・サマーウォーズのセルフオマージュを感じるシーンがあり、楽しかった。
保護されるべき子どもたちが、虐待から逃げるのではなく、「立ち向かう」というラストはなんだかなあと思った。
歌のシーンが見たくて劇場以来の再視聴。
なんでアンベイル歌唱後にベルに戻しちゃうんだろうな。

あなたにおすすめの記事